スタイルバーGET‘Sっ!
NCばっかりに話題が行ってどこか寂しげなちーたん君。
今日はちーたんネタです。
4点式ロールバーは視野に無いちーたん号には以前にも書いた様に、
レーシングビートのスタイルバーTYPE1の中古を引き続き物色中であった。中々オークションにも出てこない。
う~~ん、いっそのこと…
何?
いやいや、何でも有りませんよ。<笑
ロールケージなど、考えてませんから。
そんな折、お友達のガレージハンドレッドワン角ちゃんからメールがありました。
「いさぢさん、スタイルバー有りますが、要りますぅ?」
ご丁寧に画像付きのメールでした。
「いります!」
即答です。
翌日・・・
送られて来たスタイルバーはとても綺麗でした。
スタイルバーカバーの革の中央にも「RACING・BEAT」という刻印がまだ残っています。
取り付ける前にワコーズ・スーパーハードを使って一度掃除です。
磨けば磨くほど艶が戻ってきます。
だがそこはやはり中古ですから限界もあるわけで。
まずは早速取付です。
スピーカー付きエアロボード<あえてスピーカー付き!と威張ってみる 笑>
と、化粧カバーを外します。
次にスタイルバーの取り付け部分が少し錆びていたのでペイントする。
次にシートベルト本体をばらしてそこに今回旋盤で特別に作ったカラーを乗せます。
そしていざスタイルバーを乗せて片側3箇所、計6箇所をボルト&ナットでしっかりと締め付け取り付け完了!
最後にエアロボードを元に戻して完成です。
あとシートベルトのアンカーボルト上部に被せる化粧カバーがスタイルバーを取り付けたことで
付けられなくなってしまったので、ここはその内改善しよう。
あとは昨日ノガミさんに、 染めQを注文したので付いたらスタイルバーのカバーをもう一度黒で染めてみようと思っています。
それは次回紹介!
ということで完成!です。
リアビューがまたお洒落になりました!
これもハンドレッドワン角ちゃんの
「愛」
のお蔭です!
ありがとう~サンキュ~です!
| 固定リンク | 0