今日のDiary
いつも通り、ネットサーフィンしてました。
その中でも僕の中でかなりお気に入りのページがあります。
多くの読者(ファン)も沢山おられる事でしょう、
RSファクトリーSTAGEさんのDiary。
社長の田畑さんは、かなりの文才でもあり、アイディアと遊び心のある
オーナーで今やロードスター界では有名人。
僕の事をツラヅラと書いてあったのを読んで、
『十分、お前もやん!(笑)』
とも思ったが、でもそれ以上何も返せなかったよ。
よーし、俺も彼の事書いちゃおうっと。
ロードスター専門店『RSファクトリーSTAGE』
一昨年は大変な地震に見舞われた長岡市にあり、実はまだ
一度も僕は長岡に足を踏み入れた事は無い。
沢山会いたい人が居るのも長岡なのだが、その内必ずといった
場所が長岡シティなのである。
毎年『筑波決戦』という頂上血戦がある。
僕もかれこれ2度ほど、参加させてもらってますが、それと同じぐらい
楽しく楽しみなのが前の晩モナークで行われる前夜祭、飲み会だ。
その飲み会で昨年も田畑さんと、酒を飲み明かした。
僕は記憶が無かったのだが、彼曰く、僕が以前勤めていた、
NAR(ニッケイ)のお店に買い物に来てくれて、
中古パーツコーナーというのがあったと言う。
あった、あった(笑)
それはハッキリ覚えてる!
んで、そこのコルクボードに貼ってあった
『ウルトラシリコーンプラグコードって有りますか?』と
僕に言ったという。
僕は『あっ、あるよ~』といって奥からゴソゴソと出してきたらしい(笑)
僕は全然記憶に無かった。
しかし田畑さんはその時の僕の対応を凄く覚えていたらしく、
それを聞いて物凄く恥ずかしかったし、楚々が無かったのか?
物凄く気になったんですよね。
そんな田畑さんはそん時長岡から大好きなロードスターに乗って
当時ではそこそこ有名?だったニッケイに来てくれ・・・
そん時と同じ気持ちで今のSTAGEが在ると思えてならない。。。
そんな彼に僕は敬意を表するよ。
キーホルダー (貰った!)
タオル (貰った!)
STAGEうちわ (まだ貰ってない!笑 欲しい!)
田畑さんは商品を頼むと必ずと言っていいほど商品と一緒に
何かオマケを付けて来てくれる。
それはオーナーからオーナーへの感謝の気持ち。
感謝のオマケ。
オマケゴコロがそのオマケを頂いたオーナーの感謝へと繋がるのだ。
感謝から感謝へ
凄いよ、凄いと思うよ
今は僕の方がある意味、イチオーナーの気持ちでSTAGEのパーツを
買っている気がする。(笑
でもショップオーナーと言ってもお互いが同じ気持ちで
ロードスターオーナーとして居られてるから、パーツに対しても
信頼しあってるんだよね。
だから皆、俺らの言うことは信じてください!(笑)いや、マジで。
同じ目線で同じ趣味で同じ仕事で共有しあえてる・・・
本文でも『一番近い』とあったが、それは話さなくても目が合っただけで
分かるんですよ・・・・(笑)何故か。
軽井沢の時も隣同士だと良い意味で何か落ち着かないんですよ。
しゃべりだしたら多分ワールドカップの決勝戦も終わってると思う。
そんなイベントが終わってお別れする祭はいつも必ず固い握手で締めくくり。
手の温かさが妙に同じなんだよなー
うぅ~~~キモッ!(笑)
| 固定リンク | 0