スペースレース
戦後、アメリカとソビエトは冷戦の時代へと突入しました。
そんな時代を克明に描き、両国の宇宙への野望と技術の
競い合い、見ていて意地をも感じるのだが、そんな海外
ドキュメントが当時の本物の映像を交えながら、今週
1週間NHKで放送されている。
『冷戦と二人の天才・有人宇宙飛行 米ソの激闘』
第1話の今週月曜日からHDDに録画して見てますが、
メッチャ面白いです。
今日あたり一番盛り上がりそうだ。
有人飛行が実現した裏側はこういったプロセスが
あったのか、とトイレ休憩もさせてくれないほど、
食い入って見てしまう。そもそもNHKなので見る前は
トイレに言っておく必要があるが(笑
今日の晩はそれを見てから、田舎へ里帰りするつもり。
夜動けばETC割引も利くしね。
i‐Podも準備OK。
22日までブログはお休みです。
(お店はやってるよ)
そいではまた。
| 固定リンク | 0