はばたく
1台・・・そしてまた1台と、長期滞在していた
ロードスター達が去っていく。
久しぶりに工場内もすっきりして来ましたぞ
さて、今日は朝から水廻りアーンド、タイミングベルト
関係の交換です。これらも非常に多い作業の1つですが
皆、大好きなロードスターに乗り続けて行くぞ!という
意志の表れなんですよね。
こんな楽しいスポーツカー、他に考えられないもんね。
ところがこの車、NA8Cのシリーズ2 車体番号40万台
だったんだけど、見つけてしまいました。
例の・・・
切削カスがぁ~~~(泣)
角度を変えて見てみましょう・・・
あー、ついにBPでも出たか・・・思いっきり詰ってますやん ^^;
当店の水廻り交換メニューはサーモスタットも交換しますので
此処は必ず点検するようにしてます。
ラジエターも容量アップにします。
あと水廻りのホース関係すべて交換して、オルタ&エアコンベルト
も劣化が進んでましたので、U氏に電話確認して確認。交換OK!
先ほど納車。
世間話やら、エンジンの他の事話してたら、肝心な事言うの
忘れてた。そー、切削カスのことです。
ま、このブログ読んでればいいけど・・・
明日あたりメールか電話か来るかな?きっと (笑
丹念に組み上げたBPエンジン・・・
製作日数、○ヶ月(笑)
9681号、本日発進!
明日から大阪の方へ慣らしの旅へ行くそう。
気を付けて行って来てね。。。
| 固定リンク | 0
« バラシて焼いて・・・ | トップページ | 合体 »