軽井沢ミーティング1
ホント、マジメに皆様、お疲れ様でした。
今年は富士チャンピオンレースと日程がかぶってしまいました。
富士は富士の方で熱い闘いが繰り広げられたようで、
詳しくは、『おがたさんのブログGarage502 』にてレポート
されております<と振って見る(笑 いや、マジ素敵なレポート
が綴られておりますです。
さて、軽井沢。
今年は事前の天気予報で『日曜は晴れ』と出てましたから、
相当な数のロドスタが集まるのでは?と、い う こ と で
早めの出発。横浜3時45分です ^^;
予想通り、関越道に入ると同時にちらほらと、ロドスタが
出没してきました。『あーカルミが始まるんだ~』と実感する。
横川で休憩。スタッフのヤングフィールド君と合流。
その時点で6時だが、すでにカルミ参加者達が駐車場に一杯(笑
よし、目的地はすぐそこだ!
いくで~
受付時間前に現着。
が、すでに駐車場前には大量のロドスタが・・・^^;
車を誘導してくれるSTAFFさん達。ホントお疲れ様です、
顔が引きつってます・・・わからんでもない・・・。
まずはサクサクッとJOYブース前に車両を止めて荷物を
降ろします。神戸のインテグラルさんとも久々の再会。
お土産の『たこめしの素』を頂く。
いつも有り難う御座います~(^^)
PANDAとJET’s号の2ショット!
あっという間に・・・・
本会場&第1駐車場は凄い事に・・・^^;
今回もガレージセールと、オリジナルパーツの展示と販売を
行いました。今回は兵隊を4名連れて行きました。
んが、今日富士に居るはずの夫婦が軽井沢におられ・・・。
『あんたら、何しとん?』
便乗して・・・
『中古パーツ売りたい』つうから (ーー;)
強制的にSTAFFに任命する(笑
『ん。なら働きな、働くんだよ~』
俺は忙しいのだ。
あっちゃこっちゃ、飛び回るのだ。
今回は駐車場に行って、オーナーの車を見たかったのだ。
富山のケロさんです。
わかりやすー(笑
お土産も頂いて、有り難う御座います(^^)
ケロさんはDテクニックさんの記念すべきDTR001号車、凄い。
エンブレムが誇らしげなんだな。
そんなケロさんと01談話してると、『すいませぇ~ん』って
誰!?と思ったら、
『クッキー買ってくれ』って
製作、嫁ハン
看板の絵、娘
営業、旦那
泣けるやん・・・
ケロさんに100円立て替えてもらって、買ったさ(笑
帰ってからおいしゅー頂きましたよ、愛情がタップリで、ご馳走様 (^^ゞ
その後、ケロさんと第2駐車場へ。
家運タックに興奮するケロさん。でも家運タックはLP400ですかね?
これはアニバーサリーでした。
んで?何で家運タックが居るの?って思うけど、何ででしょ?
そんなケロさんと数十分過ごした時間はね、とても楽しかったよ。
メールでは何回かお話しますけどね、文面では判らない1面(笑)を
垣間見れるカルミって、やっぱ楽しいんだよなー
| 固定リンク | 0