最終決戦
随分とご無沙汰しちゃいました、やっとブログ更新出来ました
ニャハハ・・・って笑ってごまかす
さて、ここ数日は亀田家のニュースで大騒ぎですが、
先日の日曜日はN-ZERO最終戦でした。<って、どんな振りよ ^^;
今年は1戦台風で中止になってしまったので、『えっ、もう終わり?』
って感じでしたけど、それだけ1年が過ぎるのも早いってことですね。
今年チームJOYは開幕戦、新しい仲間が増えました。
ゼッケン22番のにゃじさん。
彼はずっとプライベーターで(今もね)カーライフを楽しむツワモノ
なんですが(笑)、N-ZEROとなればJAF公認レースですからネ。
レギュレーションだってあるんだし、昔から公認レースの経験がある
にゃじさんにとってもさ、『N-ZERO』という独自の雰囲気も解らない訳で
それは初めて参加する誰しもが同じ経験なんだから、
当然のことであって。
そんな環境の中で身を落ち着かせ、親身になって動いてくれる
仲間が居て、そーいった中で腰を落ち着かせ、レースする事がとても
大切な事なんだよね。つくづく今年彼の傍にいてそー思ったさ。
そして今回最終戦、また新しい仲間が増えました。
NA6クラスの、あっくんさん。ゼッケン55。
にゃじさんの背中を追いながら、念願だった公認レースに夏から着々と
準備してこられてやっとこの日を迎えました。
ま、終って見れば初戦なのに数戦分の経験をこの2日で
消化しちゃった感じもするけれど、今後の活躍に期待しております。
ゼッケン11番とゼッケン97番のシルバーヘッドさんにKAZさん。
シルバーヘッドさんはコントロールタワーに呼び出される事、
2戦連続達成!(笑 威張る事じゃ有りませんがね・・・
『こんなに怒られたのは小学校の先生以来だ!』と仰ってたのには
素直に笑えました。
KAZさんも自己ベストを毎戦刻み、着々と予選グリッドも上げて
来られました。だからって、予選中4周でPITに帰ってこられちゃうと、
此方としては『心配』になるんでね・・・何かあったのか!?って
思っちゃうじゃない!!特に前戦・・・
しかーし!今回は慣れました。戻ってくるっと思ってました(笑
ま、そんな感じでチームJOYは楽しくやってます。
が、やはり結果が欲しい!1位が欲しい!!
今年にゃじさんはNA6CEシリーズ3位を獲得!そして最終戦は2位。
レース中のFastestも記録。素晴らしい結果でした。
おめでとう御座います。でも本人はもう来年のMt.FUJIに向いてます。
あっくんさんもシルバーヘッドさんもKAZさんもミハエルさんも、
そして大市民さんも!
また来年も頑張りましょう。
最後にシルバーヘッドさん、お気に入りのねびこさん。
やっぱりお美しい!
| 固定リンク | 0