https://twitter.com/JFsajikun_ ラフィックスⅡ: イサGメンブログ

« シートポジション | トップページ | 嬉し悲し »

2008/03/13

ラフィックスⅡ

もぅ皆さんとっくにご存じだと思いますが、ステアリングを
着脱する際に便利なラフィックスをちょっとご紹介します。

IMG_5300
以前のラフィックスはステアリングの挿入時のスリーヴ操作が
面倒でしたが、Ⅱになってからはそのスリーヴ操作を行うこと無く
押し込みだけでロックすることが可能になったため、
凄くやり易くなりました。

IMG_5299
オプションとしてラフィックスフリッパーがあります。
これを装着すれば、ラフィックスⅡの安全ボタンを押さずに
フリッパーを引き出せば、GTマシンのように外せるようになります。
これだけでもカッコイイでしょ?

IMG_5305
IMG_5306
こんな感じですヽ(^。^)ノ

ラフィックスⅡはボールロックシステムになってますから
ステアリング装着後のガタつきが一切出ませんし、ホーンの配線
などもステアリングの着脱と同時に行えます。
ラフィックスⅡにはカラーバリエーションもあって、
今はD1の
YOSHIOKAモデルあと、チームオレンジモデルもあったりなんか
します(笑

尚、ラフィックス装着時は専用の車種別ショートボスが必要です。
なんだかんだフル装備すると、それなりにいい金額になりますがね、
質感、満足感、あと利便性など決してつけて後悔はしないパーツ
だと思います。
オープンなロードスターには付けてもいいと思いますよ (^v^)




| |

« シートポジション | トップページ | 嬉し悲し »