☆流用技☆
NCがマイチェンして気になってた箇所
それが『ロールセンター高の最適化』
早速フロントのナックルを取り寄せて見比べて見ましたよ
アッパーアームのジョイント部を4㎜下げて、ロアのジョイント
を5㎜上げてるって言うんで、計算上9㎜違うはずです。
んでもって実際に計測して見た
オゥ、ピッタシ9㎜(笑
こう言うトコ弄っちゃうなんて、メーカーじゃないと成し得ない技だねぇ
これによりロールセンターを下げて、ステアリング操作後の
姿勢コントロールが高まる・・・?ン?『操作後?』
そぅ、その操作後、
いわばクリッピングポイント付近でのステアリングレスポンス
結構そこって大切
NC1でも唯一、そこが気にいんなかった部分だもん。
他、接地面の拡大によって、内っかわのタイヤも使えるって
NAのような素直なステアリングにも期待大!!
そう言ったちょっとしたことが、タイムアップにも影響する部分だし、
サーキットだけじゃなく、ワインディングなどでも体感出来る所。
これは何となくNC1にはマストアイテムとなりそうッスね (#^.^#)
| 固定リンク | 0