https://twitter.com/JFsajikun_ イサGメンブログ: 2009年10月

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

2009/10/31

今日はね、遠方遥々・・・いや、マジ遥々(笑)

福岡からお客さんがご来店
Iさん、ホントお疲れ様でした。

それも朝一、7時過ぎの

お店へはすでに10時半には到着されてましたからね

やっぱ飛行機・・・

速いねぇ~

しかし、どうしてそんな遠い福岡からわざわざ

実はね・・・

ど――――――――――――――しても
この目で見て・触って・確認したい事があって
今日来られたわけなんすよね・・・

まさに今日と言う日がIさんにとって一世一代の大事だったに
違いありません。

そんなIさん。

実は広島20周年も参加されていて、僕を近くで見られたと。

そんな僕は全く気がつかないわけですが、今回あることがきっかけで

こうしてまた会えたわけなんだと思うと・・・・やっぱこの車って

すげぇーんだ、っと思うわけであります。

そんな昨日の晩。

お店に電話されてこられまして。

『実は・・・嫁のつわりが酷く、明日いけないかも知れません』

との連絡がありました。

『無理しないで』 とは伝えましたがね。

翌朝来られましたから・・・

『奥さん大丈夫だったんですかぁ?

結局・・・気づけば半日お店にいらっしゃてって、とてもいい時間
過ごして頂いたみたいです。

博多名物のお土産まで頂いて、有難う御座いました。
御馳走様です。

帰り際・・・常連さんにカメラ持たせて2人でジョイの看板前で2ショット♪ 
ありがとうございました。また来てくださいね!
ホント嬉しかったッス。

それとね、昨日の出来事。

夕方・・・お客さん相手で話してたら・・・

ウン?どこかでお会いしたような方がスーツ姿で俺を外から見てるぞ。

ニコッ 

微笑んだその方は・・・何か昔懐かしい顔・・・

最初分からなかったんですが、すぐにわかった

ええええっ嘘っ

ユアーズ(当時)の有泉さんじゃないですか

皆さんもご存じかと思います。ユアーズスポーツ。

その昔僕もFC3Sに乗っていた時憧れたアチーブRX-7。

その後ロードスターでもターボ仕様や富士のN1など活躍され、

オリジナルパーツ(エアロパーツや小物だと七宝焼きのエンブレムとかも

あったよねー)

など沢山あってさ、

思い起こせば、もうだいぶ時が経過してしまったかのようです・・・・

ロード&スターの創刊号ん時もご一緒でしたし、雑誌関係の

取材などでも僕にとっては雲の上の存在でした。

そんな有泉さん。

昔と全く変わらない、あの温かみがあって、人当たりも柔らかく、

とても紳士的な魅力的な有泉さんと、まさか、こうして、このジョイで

お会いすることが出来るだなんて・・・

信じられませんでした。

今は保険関係のお仕事されてるそうなのでまた近くだし。

会えると思います。

何か、昨日と言い今日と言い、嬉しい出会いがあるなぁーっと

今日で10月も終わり

いよいよ11月

ロド天も天気良さそうだし

皆さん、また明日に向かって頑張りましょおー

おー

あっ、そーだ

20周年で雑誌が沢山出ている中、当店も出ております

Img_2078_4
レジェンダリージェイズ、ロードスター本。

全頁、オールカラーです。

オールカラーだなんて、今時のムック本だと贅沢ですねぇ(笑

皆さん仲良しこよしのお店が沢山出てますが・・・

ホントにザクカラーだ・・・・




皆さん買いましょー

一家に2冊、保存用とトイレの読書用です(笑)













| |

2009/10/29

マグネット付きドレン

ボルトっす

Img_2069
超強力磁石でオイル中の不純物(鉄粉)を
強力除去

サーキットや公道におけるスポーツ走行時のオイル温度は
常に高温状態が続きます。
純正の磁石付きボルトでは熱による磁力低下が大きく
不純物の除去が難しくなりますが、このドレンボルトは耐熱
180℃の性能をもってますから、高温下に対しても強力な磁力
を持続します。

ちなみに純正のボルト(ミッション・デフ用)と比較


Img_2065
その差、歴然

一応うちにあるのは、ミッションとデフ用です。
ガスケットも付いてます。
オイル交換と同時に交換してみてはいかがでしょうか?

1,869円(税込)です。


============================
ロドスタ天国事業部よりお知らせ

本日筑波サーキットのほうにエントリーリストを提出しました。
185CUPでは1名の方が変更
空いたSクラスでは『あの方』がエントリー
185では未だ一枠空いております。最悪当日でも構いません
かっ○ー・・・・に期待(笑

いやー、楽しみになってきた

============================






| |

2009/10/27

ロドスタ天国事業部よりお知らせ

はいはいはい

日に日にその日が近づいてきました。
あとは祈るのみ・・・それは・・・天気ですね。
どうか晴れますよーに

さて、本日10月27日現在、185CUPで1台、Sタイヤクラスで1台の
計2枠が空いております。

ロド天まであと10日。

実は7日前までにサーキット側へタイム計測用の参加者リストを
提出しないといけません。

タイムリミットは10月29日(明後日木曜日ですね)

その時点で確定しない場合は、このまま申請という形となり、
結果185CUPは11台、Sクラスも11台での出走となります。

出来れば埋めたいんですよねぇ・・・
というのは、埋まれば申し込んでくれた方にお金返せるので・・・

実はその方たち・・・
今回泣く泣く参加出来なくなってしまったんですよ。
お1人の方は仕事上・・・
そしてもうお1人の方は先日サーキットで単独事故・・・
車が壊れちゃって

なのでもしどなたかいらっしゃいましたら、29日までにご連絡
ください。

もしかしたらSクラスはある方が出走されるかも・・・(笑 ですが。

185誰か居ませんかね?
あとBクラスで申し込んでくれたY倉さん、振込先教えてくださいね

さてっと・・・当日の朝の話をしましょう。

ゲートオープンは7時15分とありますが、もう7時ごろから
集まってくれてる方達からどんどんパドック内へ入場しちゃってください。

ならまず指定された場所に荷物を置いてください。
場所は係員が指示します)

早朝ですからお静かにご入場くださいね
気分ウキウキで吹かさないでね(笑)

受付は7時15分から随時開始しちゃいます。
何でも15分前から動いちゃいます。

実はこれには理由が。

朝8時からドライバーズミーティングを開始
ミーティングが15分ほどで終われば、その足で皆さんにはコース上に
集まって頂いて記念撮影をしたいと思います。

(集合写真撮りたい方はこの時どうぞ)

だから15分前なのだ

その後、走行会クラス以外の方たちは慣熟歩行へ行っちゃってください。

おそらくこの時点で8時半ぐらいでしょうから、TC1000、
歩いても15分で戻ってこれると思います。
慣熟歩行の必要ない方は、パドック戻られても構いません
歩行は強制ではないですからぁー(笑
(でも、歩いておくと何か発見あるかもよ。お薦めです)


その間、走行会クラスの方たちはもう一度
ドライバーズミーティングを行います。簡単な説明だけです。

少し余裕を持ってね、
1回目の走行準備に取り掛れるようにしますからね。

もしシートベルトとか、ヘルメットの紐の縛り方など・・・
出来ない、わからない等あれば、係員にお申し付けくださいね。
お手伝いしますからね。

10分前に放送かけます。

朝のドライバーズミーティングで指定された車両待機場所まで
車を移動してください。

いよいよドキドキワクワクの走行会クラスの方達の
一本目が始まるのです。

そして先導車、付けます。
5台ずつ分けて2台の先導車で数周したいと思っています。
これは走行会クラスのみです。(朝1番だけね)


そーんな流れで妄想を膨らましてる、いさじでした。


ではでは。

| |

2009/10/23

185CUP

こんにちわ、ロドスタ天国事業部です。

ご連絡です

本日、185CUPクラスから、1名の方の出走不可能の連絡が

入りました。

よって、急ではありますが185CUPに参加してみたいという

お客様、御出でになられましたらこちらまでご連絡頂けますと

助かります。よろしくお願いいたしますm(__)m

| |

2009/10/22

ロドスタ天国事業部よりお知らせ

トップページには当日色々と協賛などで
ご協力頂いたメーカーさんや、にゃじさん(笑)
あと、当日ご参加頂けるお店のリンクを貼らせて頂きました。
エントリーリストもほぼ最終といった感じでしょうかね・・・

NC極悪パンダ号。

ロド天に向けてタイヤ買いました(笑)

Img_1824
今回はダブテン以来の、ダンロップにしました。
ダ、ダブテン?って、アータ、何年前よ・・・(笑

各ミニサーキットなどでは中々評判のよろし、☆です。
リム幅の違いや内圧の上げ下げで色々と試してみようか・・・っと
楽しみです。

NBにロールバーの取り付け


Img_2013
今回取り付けたのがクスコのD1クロモリゲージ。
ところがリアトランクへ貫通するリアバーの落とし所に、Bケーブル
があるじゃない・・・
メーカー確認したんだけどね・・・NAと一緒のような事言ってるんで
話がこんがらっちゃう前に、Bケーブル通す穴を新設して
配線引き直しちゃいました。これで一発解決ですよ。
綺麗に取り付けられました。知らない所ならどうしちゃうんでしょ・・・

これ↓ は何でしょ?


Img_2025
テント?

ブブぅー

NCロドのボディカバーっす

ボディカバー・・・・だから何w って感じですが

いやね、このNCのボディカバーって結構生地が厚手でね、
しっかりしてんのよ。

NA、NB用のボディーカバーって薄っぺらくて、すぐにザラザラに
なっちゃうんですよね。

メリットは他にも。

NC用だからね、少し大き目ではあるけど、エアロバンパー付いてる
NAやNBなんか余裕で被せちゃいます。(ウイングは外そうね

ま、エアロ無しな普通のNAロ、NBロドには余裕のよっちゃんなんで
これから検討していた方は、ぜひお試しを
当店にも在庫ありますよん
15,750円(2009年10月現在)


すぺお号のシフトノブを


Img_2018
丸のウッドにしてみました。
うちのメカさん作です
一緒にサイドブレーキノブもウッドに。
いい感じでしょー、ウフ
たまにシフトノブとか替えてみたくなっちゃうんですよね





| |

2009/10/21

各方面からお祝いのお言葉頂いてます。
ホント有難う御座います。

週末にゃじ夫妻、ニコニコしながらお店へやって来ると
思います。そんな皆様からのお言葉、しかと伝えておきます。


あと当日のレースレポート
楽しさ溢れながらもドライバーの情熱、真剣さ、チーム愛(友愛)
それらをうまく
GARAGE502さんがレポートされております。
皆さんご覧になってください。楽しいですよ(笑)

さていよいよ来月に迫って来ました、ロドスタ天国

タイヤメーカーさん、オイルメーカーさん、そして
N-0チャンプにゃじさんからも協賛品
(レースの戦利品これをもらえば0.2秒速くなるでぇ~)

などなど、景品が沢山集まって来ました。

アクティブの市村社長さんからも『何か出すぜぇー』っと嬉しい
お言葉をでもね、全然余裕のよっちゃんで、景品大会は皆さんに
いいもの渡せそうです。市村社長、お気遣い有難う御座います

エントリーの方々の中にも、ここ数日で仕事で行けなくなって、泣く泣く
キャンセルになってしまったお客様もいらっしゃいましたが、
予備軍で登録させて頂いてたお客様もいらっしゃいましたので、
スムーズに入れ替えが出来ました。

今回参加できなくなってしまったお客様は、また来年のエントリーを
お待ちしております

近々、最終になるかな?
エントリーリストを再更新しておきます。

そいでは!

| |

2009/10/19

富士チャンピオンレース結果報告

雨用タイヤの準備も万全のにゃじ選手でしたが、
その心配も要らぬほど澄み渡る快晴、富士。


Img_1982

女神は一体誰に微笑むのか
ビタビタの超高速接近戦バトルが予選から予想されましたが

案の定、約0.5秒圏内にこの
メンツが(笑)

ポール ハミ男さん
2位 にゃじさん
3位 K塚さん

思った通りのハイレベルな争い・・・(笑)

(レース)

スタートのバッチリ決まったにゃじさん。

終始レースをリードしますが、途中K塚君に前へ出られます。

しかし、前戦終了しから崖っぷちとなったプレッシャーと戦い、
その後最終戦へ向けやって来た車のセットアップとドライビングの
修正。そして気持ちは前へ出ていた。いつも以上にクレバーな
走り。最後は見事勝利。今季初優勝

が、

ファイナルラップまでやはりこの
3人との争いでした。
手に汗握るバトル・・・

レースを見ていても、女神は3人に微笑んでいた。
誰が勝ってもおかしくないレース内容だった。

レース後のパルクフェルメでは皆が健闘を讃え合う。
見ていて涙が出て来ました


Img_1938
Img_1935

N-0のNA6で11秒台。それもレースラップで です。
信じられないかも知れませんが、『事実』です。

ラップタイムと言うのはこれからも更新されて行くのでしょう。

タイムと言うのは人のレベルアップから生み出す結果から来るものだと
強く感じた日でした。人のレベルでタイムは上がる。
今後NA6で戦う人間のレベル、モチベーションが上がれば、
10秒台、9秒台も夢ではないでしょう。

そんな凄い事は、NA8/NB8クラスでも起きました
この日、NA8のやま君が一番速い男でした。
何と
新富士でのロードスターレース始まって以来の最速の
コースレコードを樹立
8秒台です。
来月は7秒も夢ではなさそうです。
ポールtoウインこそ逃しましたが、レコード・ファステスト
クラス優勝・・・・今年初出場にしてハットトリックwです。
アホです(笑)すいません・・・素晴らしいです。
オメデトウ御座います。

そんな今年2009年・・・
N-0/NA6クラスのレベルを大きく変えた立役者、3名です


Img_1952_2

そして、すべてのレースが終わり、

本年度シリーズを制したシリーズチャンピオンらの記念撮影
が行われました。
EJ-WINGの江口社長からは、今回ハミ男さん
がシリーズを獲った時用に用意していたシリーズ1のステッカーが
にゃじさんに贈られました。

それを貼る


Img_1967
にゃじ監督

Img_1969
嬉しいっすね

Img_1976
2009年シリーズ NA6クラス

ジョイファストIDI☆NA6
カーナンバー22
小林弘典選手

第1戦 2位
第2戦 2位
第3戦 3位
第4戦 1位

2008年、2009年 Wタイトル獲得

監督はじめ、いつもお手伝いして下さった
あきやまさん、いわたにさん、お疲れ様でした。


そしてこの晩・・・

F-1グランプリに於いてもカーナンバー22のジェンソンバトンが
シリーズを制する(笑)

今年のモータースポーツは22の年
凄い(笑)





 

| |

2009/10/17

富士チャンピオンレース第5戦

笑っても泣いても最終戦です。

明日富士チャンピオンレース第5戦
ロードスターカップ・NA6/NB6クラスは最終戦となります。

当店でもお手伝いさせて頂いてますカーナンバー22番の
にゃじ選手。只今ポイントリーダー
しかし、1位~3位までが三つ巴の僅差

そ、そ、

カーナンバー22番と言うと、ジェンソンバトン(笑)
まさに今年のNA6クラスはF-1のような争い。
明日勝ったものがシリーズを制するのだ。

さぁ、どうなるか?


Img_0026

にゃジさん、頑張れ!そして明日のライバルとなる2人にもエールを
送りますよ。クリーンでガチなバトル、ヨロシクね

あとNA8/NB8クラスも熱い
大山オートさん、オヤジチーム、コーンズチームなど
見応え十分

N1、カーナンバー21番も応援してます。

明日の富士はロードスターが熱い

(明日はお店がお休みとなります。ご迷惑をおかけしますが
ヨロシクお願い致します







| |

2009/10/16

中古車情報

NA6CE 委託販売の中古車情報です。

気になる方、もしくはお知り合いでロードスターを
お探しの方などいらっしゃいましたら、ご紹介下さい。

平成5年式 NA6CE Sリミテッド
大変綺麗な車両で御座います。


Img_1905
ワンオーナー車です
事故歴もなし
車検は平成22年の3月までタップリあります。

傷、凹みと言えば、ボンネット上に2か所の凹み(エクボだね)

あとフェンダーにかけて数か所擦り傷があります。
しかし、全体的には傷も少なく、とても綺麗な車だと思います。
保管にはかなり気を遣っていらしたようです。

保管状態の良い証拠、その1


Img_1911
幌、及びスクリーンがとぉぉぉっても綺麗
これ、新車の時から一度も交換してないって言うんですから、
凄いですよね

保管状態の良い証拠、その2


Img_1909
内装のヤレ感が少ないです。
オリジナルの赤内装、艶も発色も当時のままで大変綺麗に
使われております。


そーそ、この車の


Img_1907
走行距離、30249キロなんですぅー(笑)
綺麗な理由は、距離も距離なんでねw ハイ
でも3万キロは貴重ですね


Img_1914
気になる下回り・・・
若干錆やブッシュ(ゴム類)の経年劣化こそ見えますが、全体的には
合格点。


Img_1917
エンジンルームもオリジナルのまま。
綺麗ですねー


Img_1918
車体番号はNA6の20万台なので後期型ですね。
クランク太い方(笑)

さて気になるお値段ですが
60万円で宜しくお願い致します。

尚、現状渡しではなく、オンダッシュナビ・ステアリング・ホーン・
ヘッドライト(シビエ)はお客様の方で外されるそうです。

アルミホイール(今やレア物のスーパーラップ(アールエーピー))は
そのまま現状渡しと言う事です。
あとオプションとして、スノータイヤも付けてくれるそうです。
あとバッテリーは今年の春頃に交換されてるそうです。

以上、詳しい内容、詳細は伊左治までメールください

こんな素敵な車の2オーナー目、
大事に可愛がってくれる人が見つかればいいです。

あ、あと・・・
いつもの事ながら原則として先着順とさせて下さいね。
宜しくお願いします。









| |

2009/10/15

プロスペック・ナックルサポート

ニーレックスさんから販売されてる、NC用ナックルサポート

今回極悪パンダ号にインストールして見ました。
皆さんNCロードスターでチューニングを楽しんでいるかとは
思いますが、車高調でバネレートを上げたりタイヤサイズを変更
(大きく、太く)したりされているかと思います。

しかし、ちょっとここで気になる点、御座いませんか?

特に街乗りなどでは路面のギャップ、凹凸に対し過敏となり、
ステアリングに不快な振動等、伝わって来てませんか?

この対策に着目したのが今回ご紹介する、フロントナックル全体の
剛性をアップした『ナックルサポート』なんですね。


Img_1826
NCのナックル形状はフラットな面が多いのと、肉厚が薄い事。
足のチューニングの度合いや、タイヤのハイグリップ化が進むのと
同時にこの部分の縦横剛性上げることで、走行安定性を確保します。

通常の街乗り走行でも感じますが、特にスポーツドライビングに
於いてのフロント廻りの安定感は効果絶大です
装着後は嫌なブルブル感が低減し、しっかりしっとりとした
ステアリングインフォメーションとなりました。

NC2ナックルの方にも対応しています。
部品代16,800円

Img_1838

これはお薦めですゾ♪

| |

2009/10/14

ロドスタ天国事業部よりお知らせ

徐々にその日が近づいて来てます。

皆さん準備は順調ですか?

トップページのエントリーリストでは今のところ最終の
リストとなっておりますのでご確認下さい。

ちょっとここでは今現在で決まっている事項だけ
説明いたします。

筑波1000のPITですが、1.2.3.5.6.7.8.9.10.11と合計10の屋根付き
PITがあります。

(当日晴れの場合)
1.2.3以外のPITはショップ様専用のPITとして使用しますので
ご了承ください。走行会参加者の皆様はパドック内で車両を停車
させ、廻りの方に迷惑がかからないよう場所をお取り下さい。


(当日雨の場合)
1.2.3以外のPITは皆さんの荷物置き場として開放します。
あとトイレ横にあるガレージの中も、荷物置き場及び皆さんの待機場
として開放するつもりです。車両は台数が多いためパドック内での
駐車となります。

(お昼休みの時間)
予定では午後12時20分より約10分~15分の間、コース清掃車が
コースへ入りコースを清掃します。その後15分間ショップ様デモカーの
デモラン走行に入ります。
これはまだ確認中ですがショップ様の了解を得られれば、デモカーの
同乗走行も行います。これは当日の放送にてご案内します。
時間に限り先着順になると思います。

(予定では)
もし朝のドライバーズミーティングが早く終わり、
初めの出走まで30分ほどあれば、コース上の慣熟歩行も予定してます。
出来ればの話です(笑)

(走行会クラスの方)
サーキット走行自体が初めて、まだサーキット走行も日が浅い
と言う方も御出でになると思います。
そんな方達の為にも安心してサーキット走行できるように、
特に朝一番目は講師がワンツーマンでアドヴァイス致します
ので安心してて下さい。皆さんが慣熟歩行中に、初心者向けの
ドライバーズミーティングを特別にやれればいいと思っておりますし、
必ず走行会クラスの方達のみドライバーズミーティングは2度行います



以上、今決まっている事項です。
宜しくお願いします。



| |

ロードスター生誕広島20周年への旅⑨

同じ広島組み

酒を飲みながらよくよく聞いてると、当店の通販で二寸管プラスを
購入した事が判明(笑)

偶然が更に偶然を呼び、それだけでも十分ネタになる。

後に、お店へ帰ってから履歴を調べると、確かに買われてました。
青森県のT中くん。
ありがとうございました。

まさか岡山でこんな出会いがあるとわ
4人して不思議な繋がりを感じた瞬間だった

さてっと、明日はどうする?
彼らはまだまだ先が長い
長ければ何も急ぐ事もないだろ・・・
どうせなら一緒に行動するか?(ある意味道連れとも言うw)

我等は当初から計画にあった大竹さんリクエストの尾道経由の、
しまなみ海道ツーリング。
そこから四国へ入り鳴門海峡から淡路島へ。

若者2人に『一緒に行くなら行こう』とだけ残し、我等はカプセルへ
戻った。

その頃家族からメールが。
子供達にカプセルの画像を送る。
当然、食い付いてきた(笑)
興味津々 

さて、いよいよ就寝

意外に圧迫感ないんだね(笑)
テレビもラジオもあって空調も完備
何だかアトラクションの乗り物ん中に居るような感じ(笑)
横になった瞬間、記憶が遠のく・・・



夜中3時頃だったろうか・・・
急に喉がカラカラになって、飛び起きた
1人、下のフロアに行きポカリで喉を潤し再度就寝・・・









朝・・・






朝なんだか全然分かりません。
当然です。カプセルの中ではw
大竹さんからの目覚ましコールで起きました。

大竹さんは既に起床していて、朝飯終了寸前まで俺を
寝かしてくれてた。有難うサンキューです

カプセルイン岡山は朝飯サービス。無料です
しっかり食ってまた今日に備えます。

すでにチェックアウトの時間。

準備してフロントのお姉さんに爽やかな朝の『いってらっしゃい』
コールをもらい、いざ出陣

若者達も降りてきた。
今日もいい天気だ


Img_0001
岡山パーキングの番人、『岡山のおばちゃん』にすぺおを出庫して
もらい、屋根を開け出発に備える

若者達のNBは車高が低くてタワーに入れられなかった(笑)


Img_0002
おばちゃんも、その昔若い頃はフェアレディZに乗ってブイブイ
言わせてたらしい。昔はいい女だったっぽいよw
そんなニュアンスを漂わせwww
『おばちゃんも10年後は死んでるわ』っと言っておりましたが・・・
いやいや・・・また何時か会える事を信じて。

お世話になりました。

そして若者達、どうする?

結果的に彼らともここでお別れする事に。
瀬戸大橋渡ろうか?彼らも悩んでましたが、行ったのかな
またどこかで会おう!若者よ、元気で

そしてアディオス!OKAYAMA
カプセルと若者、そしておばちゃんとの思い出
あ、あと飯も美味かったっけ、大竹さんはフロントのお姉ちゃん
気に入ってたな(笑)そんな、岡山な思い出。

そして我等はまた広島方面に向け、山陽道をひた走る。
いざ尾道へ・・・

続く



| |

2009/10/10

Img_1808
ジェイズTIPOワンメイクブック取材中のすぺお号。

実戦で培った技術やサービスを迅速にお客様の車へ
フィードバックします、という内容の記事になるらしい?(笑)が、
何か堅苦しくね?
ウチの記事っていつもそんな感じなんですよね
ま、それはそれで良いんですが。

でもお客さんから見たイメージとして、良い風に捉えてくれる
ならいいけど、逆に敷居(イメージ)がそれで上がられても困る訳で。
そんな堅苦しいお店じゃないですからね、ハイ(笑)


Img_1814
NCにオイルクーラーの取り付けをしました。
一緒に油温計と油圧計も取り付けします。
オイルブロック内にはサーモスタットが入っていますので、
オーバークールも安心ですね。


Img_1815
NCはNA/NBと違い比較的バンパー内部エア導入口が広いので
スペース的には余裕がありますね。
こちらの製品はNC専用品ではなく、汎用品を使っての装着です。
これで油温も安心ですね


| |

2009/10/09

ロードスター生誕広島20周年への旅⑧

ヒロシマネタに戻ろうか(笑)

すっかり暗くなった中国自動車道

我等はカプセルイン岡山に向け、ひたすら走る

途中までのオープン走行。
やはりそこは山ン中 
寒い。

でも寒いとわ言っても、頭の上の方だけ。
実はこれ・・・NB流用エアロボードが相当効いてるんだよね。
室内はちゃんとヒーターが効いてて、暖かいですから。

とは言っても、

この日は朝からずっと屋根開けっぱなし。

途中のPAに入り、そろそろ店じまい(笑

空力も少し良くなったのかな?
順調なペースで岡山道へ入り、無事、岡山市内へ到着。

岡山・・・
初めて入る異国の地(笑
いやはや、ビックリ。
かなりの都会。
でも都会なんだけど、ゴミゴミしてない。
道幅も広く、街も道も凄く整備されてる。
とっても住環境がいい感じ。住みやすそう。
何か東京・横浜界隈はコンクリートジャングルって感じがしますね。
地方っていいねぇ

そんなある意味お上りさん状態で、携帯ナビで無事辿り着いた
カプセルイン岡山。

まずはチェックインの前に、ホテルの隣にあるタワーパーキング
にすぺお号を入れる。ここがすぺおくんの今日の寝床。

さて、その寝床の番人、岡山のおばちゃん(笑)<とりあえず命名
この人がまた愛想よくて。

『横浜から来たんか』『かっこいいスポーツカーや』
『何か集まりがあったんか』

などなど・・・マシンガントーク炸裂(笑)

大竹さんとも意気投合(笑)
でも何だかあったかいンよね。
えぇ感じっす(笑)

そんな感じで車を預け、ホテルへ・・・。
まずは風呂です

大体の説明をフロントのお姉さんに聞き、いよいよ部屋?
カプセルか(笑) へと・・・

お互いカプセルは初めて(笑)

ドキドキしながら上へと上がる。


20090920235253
出たぁ―、カ プ セ ル(笑)  まさにカプセルイン岡山。

上が大竹さん、下が俺。今日の俺達の寝床。

早速ロッカーへ行き、囚人のような洋服へ着替えます。
これがこの中ではルールなのか?皆、その格好。
(大体想像つくよね?)

まずは風呂。

最高

まさか今日風呂入れるとは思ってもみませんでしたから(笑)
(そんな旅です)

って事で、2人してサッパリ

次は飯です

しかし、ここカプセルイン岡山の中ではお客(囚人)達が食堂っぽい
とこへ集い、飯を食うのだ(笑)
しかし・・・それはよしておこう・・・
折角岡山来たんだし・・・さ(笑)

外へ繰り出そうぜ・・・ってことで

流石に囚人服では外には出れません(笑)

ってことで、フロントへ確認。
OK頂いて、改めて着替え、
仮出所する事に(笑)

んで、出所前、
ウキウキしながら着替えていると、財布がない

ヤバイ

どこやったっけ?
もしかして車ん中

さっきの岡山のおばちゃんと熱いトークしてたら忘れたっぽい

再度タワーパークに戻ることに。

ホテルの出口。
そこで2人の若者とすれ違う・・・
その若者、こちらをジロジロと・・・
どうやら彼らもカプセルインらしい。仲間だ(笑)囚人仲間だ(笑)

んで、タワーパーキングに行くと、1台の黒のNB8が。
ナンバーは八戸

『もしかして、あの子等も20周年?(笑)』

奇遇だねぇー
こんな事あるんだねぇー

財布も無事にあり、俺達はカプセル傍の居酒屋『田舎屋』へ


20090920215739
まずは乾杯
魚もうめぇー、刺身もグゥー

そんな2人して今日の三次での思い出を語っている所へ・・・

あの若者たちが店に入って来た(笑)

これもまさに奇遇(笑)

『こっち御出でよ』と誘い、4人で酒を酌み交わす事に。

『もしかして、あのNB、20周年組

若者達『そうですー(笑)』

一同大ウケ


続く




| |

2009/10/08

HKS関西エアースルーキット

Img_1848
極悪パンダ号

夏場から不満に思っていた水温対策を今回施しましたよ。
今までも高速FANリレーでサーキット走行などでは
高速回転させるスイッチは付いていたのですが
問題はそのFAN上にバッテリーや冷却水を溜めるサブタンク
が鎮座している事で熱気が溜まり、空気の通り道を邪魔している事でした。

これでは、100%FANスイッチによる水温低下の効果は期待できません。

で今回、HKS関西さんの『ラジエターエアースルーKIT』を取り付けて
見ました。


Img_1873
KITはこんな感じです。
まずこれを取り付けるにはバッテリーを小型化する必要があります。

そろそろNCも発売されて4年経ちますから、皆様のバッテリーも
大分お疲れになって来てる頃かと思います。

そこで、
バッテリー交換を考えてるのなら一緒にバッテリーも新品、ついでに
軽量化も出来ちゃって、冷却効率も上げられれば・・・
1石3鳥デス。


Img_1799
バッテリーはノーマル46B24Lが11.4kg

今回極悪号には40B19Lを採用しました


Img_1797
こちらが8.4kg 約3kgの軽量化に成功!それもオーバーハング
外側ですからね。大きい。

因みに推奨サイズは44B19Lですね。


Img_1877
作業はクーラントを抜き、純正ホースを切断したり間引いたり、
更に配線を追加したりします。
付属のブラケット類は専用品となってますので、綺麗に取り付けられます。


Img_1880
元々ウォッシャータンクがあった所にサブタンクが入るので、
電動FAN上部はいい感じにスペースが空きました。


Img_1888
バッテリーも小型化され、搭載は縦向きとなります。

Img_1891
ウォッシャータンクは後方へ移設します。
重配的にもいい場所ですよね!


Img_1895
完成しました。

まるで何も変わっていないようなこのフィニッシュ・・・
純正と言われても分かりません。
こういったのが良いですよね。
最小限のコストでクーリング出来るこのエアースルーキット
お薦めです
実際にも昨日のサーキットで水温が2度下がりました。
あとクーリングラップでも落ち方が早いので、タイムアタックが
し易くなりました。

当店で取り扱っていますので(バッテリーも込み)お問い合わせ
下さいね。

| |

2009/10/07

ロド天について

ちょっと広島への旅はお休みして、今日のネタを。

今日はTC1000へ夢工房さんの走行会へお邪魔して来ました。
今回はNC極悪パンダ号での試走であります。

10月に入り、いよいよ走行会シーズン。
パンダ号も今回色々と仕様変更をしたので、そのパーツテスト
と同時に、いよいよ来月に迫ったロドスタ天国のイベントイメージを
植え付けに行って来たわけなんだけれども、幸いな事に今日は雨。
別に雨を望んでいたわけではありませんが・・・
ある意味条件の悪い天候で夢工房さんの走行会はどのように
行っているのか?が興味深かったし勉強出来たので、とても充実した
良い日となりました。

今日分かった事等は時期が近づいて来ましたら
また詳しくご説明しますし、その時どうするかはこの場でご説明して
行こうかと思っておりますので、お願いします。

勿論、今日は雨の中走っても来ましたよ。
ロド天では恐らくは走れなさそうなので・・・(笑)


Img_1898
アクティブ市村社長ともご一緒でした。
夏の本庄以来ですね。


Img_1899
ずー――――――――っと降り続く雨。

TC1000は雨の降り方、路面のコンディションでタイムが物凄く
変わります。勿論雨が止めば路面がまだ濡れていたとしても、
どんどんタイムアップして行きます。

だからロド天でも例えば午後から雨が振り出しそうな時などは、
最初にタイム出したもん勝ちになってしまいそうです。

例えば午後一、
スーパーアタック1本目でDRYでも、2本目でWETだったりすると
自ずと1本目で順位が決定してしまいますよね。
ですからBクラス、Aクラス、Sクラス、185クラスの方は
天気も味方につけちゃってくださいね。

(ま、雨だけはないと予想だけはしているのですが)

でも雨は雨で楽しかったりはする。

た だ し

ウェット路面はやはりドライと違って、注意しなければ行けない点なども
沢山あります。
やってしまってからでは遅いので特に初級者の方には
しっかりドライバーズミーティングでもその辺りを説明しようと
思っております。(雨ならねwww)

あと、ここTC1000

雨降ると、ちょっと厄介です。

屋根があまりありません。

荷物を置いておけるスペースなどは確保するつもりですが、
車の乗り降りに関しては確実に濡れます。
(雨宿りするぐらいのスペースはあります)
よって仮に雨が振りそうな場合、傘、タオル、長靴など、
雨具は必ず各自用意しておいてください。

あと個人でテント等の設営はNG!とします。

時折吹く突風でテントを吹き飛ばし、以前に事故があったようです。
よって雨が降った際はテントの設営は禁止とします。
宜しくお願いします。

| |

2009/10/06

ロードスター生誕広島20周年への旅⑦

Img_1639_2
60万㌔オーバーのNA6CE(笑)
その割にはとても綺麗に乗られてて、とても600,000キロ走ってる
ようには見えませんでした。オーナーのメンテナンスが行き届いてる
証拠ですね


Img_1645
会場では歴代のスペシャルカー、リミテッドカー、記念車が
飾られておりました。それも普段オーナーが使用しているそのまま
の仕様で。勿論、使用感はありますがほぼその当時のオリジナル
のまま保存しているようでした。しかもロードスターオーナーは
飾っておくんじゃなくて、乗ってますからね(笑
それがロードスターらしいと言えば、らしい。
それに車は飾っておくもんじゃないよね。

その中でも一番先頭に飾られていたこのJ-リミ1。
凄い綺麗でした。僕も2台目に故郷岐阜で所有したのがこのJ1でした。
ですので、大変思入れがあります。
特にこの車、岐阜ナンバーじゃないですか。
大変懐かしく感じました。

岐阜ナンバーのJ1で横浜に・・・・
そう・・・あれからもう18年経ったんですね

イベント会場では、色々な方達と再会しました。
元気そうで変わらぬ顔を見るとホッとしますね。

そんな和やかな雰囲気の中でイベントもいよいよ佳境へと・・・

ロードスターフォーエバー宣言

『ロードスターというクルマそのもの、その楽しさ、そして
何よりその仲間繋がりは永遠です。』

そして4代目ロードスターの開発も行っているとの示唆も
盛大な拍手で会場を後に、いよいよパレードランの準備です。

さてそんな雰囲気の中、僕は今晩どこで過ごすのか?
本当に野宿するのか?そんな不安が脳裏をよぎる・・・

そんな中、ヤングフィールドくんと、愛知のTさんが助け舟を。
手持ちのモバイル機器で、彼達が色んな宿を検索してくれた。
此処に来て、宿探し・・・

無茶ですw

ある訳ないやんねぇー
行きあたりばったりな旅ですから・・・・

しかしヤングフィールドくん、
自分のことのように心配してくれてね・・・
そんな彼、7件ぐらい紹介してくれた。
ホント、サンキュー

んで、紹介された宿、すべて連絡取って見ましたが、
案の定、空きはなく・・・あたりまえじゃ

もう殆ど諦めかけていたその時、Tさんが

『いさじさん、カプセルホテルなら岡山にありますよ』との事。

もうここではワガママ言ってられません

『そこだ

有難う、Tさん、恩に着ります

Tさんから教わった、カプセルイン岡山にTEL。

寝床ゲットン

サンクス、Tさん

これで安心してパレードラン迎えられます。
皆さん、本当に有難うー

そしてその『カプセルイン岡山』で、また新たな出会いがあるとは
まさかこの時は思いも寄りませんでした・・・。


Img_1689
パレードランに向け、バンクコースを歩いて、車へと・・・・。

Img_1693
お約束のポーズ。
あきおくん


Img_1695
大竹さんもバンク上部まで、アキレス腱伸ばしながらチャレンジ

ガードレールがほぼ90°
ガードレールを捕まえてないと、真面目に転げ落ちますwww


Img_0078_2
こんな感じですwww

Img_1722
さて、パレードランが始まる前・・・
上空ではヘリコプター2台が空中を飛び回り、撮影をしています
ヘリが接近皆で手を振りますオォ――――――――――

そして並ぶは皆さんの大切な愛車達・・・
平井さん的には『できの悪い奴』らしいです
でも、できの悪い奴ほど可愛いと言います(笑)
クルマはそんなもんでいいと思います。

20年を駆け抜けた・そしてこれからも駆け抜けようとするロードスター
個性溢れる御自慢の愛車がコースを埋め尽くします。

物凄いです。ホント改めて物凄い数のロードスターです。
これを見るだけでも来た価値アリってもんじゃないでしょうか


Img_1708_2
ガルウイングなロードスター

Img_1715
北の最強プライベーターMBWの松崎さん
この後大変なことがあったとは、露知らず・・・(~_~;)


Img_1718
綺麗にカスタマイズされたNAロド。
カラーリングも眩しい
細かいトコまでセンスが良いねー


Img_1720
テーマは『旅』ですね。
凄くこれもセンスが良いねー
リアガーニッシュがUK仕様になってました
Vスペに似合いますね

そして、いよいよパレードが開始されようとしてます。
僕達は一番アウト側4列目(バンク側)
あきお号は一番イン側1列目

最初に流れ始めたのはイン側1列目です。

あきお号の他、STAGEの田畑さんも、松崎さんも 愛知のTさんも
パレードラン開始です。

皆で手を振ります。

来る車、来る車、手を振ります。

ヤングフィールドくんも、岐阜のソノハラ君も、ターボの澁谷君も・・・

知ってる顔が続々と・・・

どんどん来ます。凄い数ですまだ来ます

2列目が流れ始めました。

いい加減手振るのも疲れて来ました・・・

この間、1時間・・・

まだ4列目は流れません。

少し陽も暮れて来ました

しかしまだまだロードスターの列は止めどなく続きます。

やっと3列目が流れ始めました

1時間半経過・・・

まだまだロードスターのパレードは続きます。

再度手を振り続けます。

ここで着信が

あきおからだ

『もぅ高速走ってます、今岡山道抜けようかと』って

なぬぅー

カプセルホテルのチェックインは確か7時・・・
もうすぐ5時。
間に合うのだろうか・・・

そして2時間が経過・・・

やっと4列目が動きだした。

『4列目の方達、大変お待たせ致しましたー

そりゃ、無理もない・・・こんなに沢山の台数を流すには時間も
掛かるよ。それよりも喋りっぱなしの水落さんや、まなPも大変でしょう。
陽も大分暮れ初めて来て、ようやくパレードラン開始っす。

実は今回のミーティングに来る前、あるクラブのM野さんから
アドヴァイスを受けていた。
『10THの時、一番外側で待っていた人達は最後いい思い出が出来た
みたいよ』と。それで外側で停車出来たのはラッキーでしたが、
待ち時間が長かった。でも最後はM野さんの言う通り、いい思い出が
出来ました。

明らかに1列目、2列目、そして3列目の人たちよりも、車の流れが
スムーズ。長時間止まったり、半クラの連続って事がない。

そして4列目の最後尾だろうか・・・
黄色い歓声が(笑)

前日土曜日まで仕事だったため、今回広島まで陸送を頼んで
ロードスターを運んでもらい、今回のイベントに参加した最強ウーマン
Aっこさんとその仲間たちK君。

彼らは俺たちよりもずっと遅かったみたい。
その分、お互いいい思い出出来たかな?


20091002160419_2
バンク走行
中々体験できるものではありません。
勿論ゆっくり走りましたが、かなりオイルパン中でオイルが偏って
いたと思われます(笑)しかしバンクと言うのは速度を上げないと
返って危険を感じますね(笑)

そしてすっかり陽も暮れて、ライトも点灯する頃にようやく三次から
退場となりました。

マツダスタッフの方達からも『いってらっしゃーい、気を付けてー』
っと今度はお見送りの挨拶です。
本当にマツダのスタッフの方達には脱帽です。
有難う御座いました。お世話になりました。
そしてこの先の10年、また頑張って来ます

夢のような時が終わろうとしています。

少し肌寒くなった三次。

また来ますよ、っと心に誓い大竹さんと一緒に
三次を後にします。アディオス!三次

真っ暗になった中国道をいざ、カプセルイン岡山を目指し(笑)
すぺお号の木の葉のダンスと共にひた走ります。

『オープン、そろそろ寒くないっすか
『おぅ・・・そうだな・・・

続く


============================

最近の近況(笑)

明日は筑波サーキットで『夢工房さん』の走行会へ参加して来ます
色々テストしたい物もあってですが・・・明日は生憎の雨デスネ

ま、明日は走りだけでなく、
ロドスタ天国の段取りも含め、オフィシャルさんと打ち合わせ
したり、夢工房さんの走行会の流れ等を見てこようかな、っと
思っております。


Img_1824

お店は通常通り営業しておりますので、宜しくお願い致します。


============================

| |

2009/10/02

ロードスター生誕広島20周年への旅⑥

Img_0052
20周年の記念イベントが始まろうとしてます。

会場に入ると、まずは乾杯用のドリンクをもらうために、ドリンク券を
渡してジュースか、お茶かスポーツ飲料のどれかを貰います。


Img_0074
司会・進行役は水落さんとマナPです
御ふた方とも喋りは流石ですね。
慣れていらっしゃいます。


Img_0044
色んな方ともお会いしましたけど、一際目立つDUNLOPな人(笑)
今日は正装と言う事で、サロペットと言う事です。
確かに普段はツナギだもんね。
お馴染みSTAGEの田畑さんです

そしていよいよ乾杯です。

『ロードスター生誕20年、おめでとうーカンパーイ』
『カンパーイ

パチパチパチパチ
凄い拍手です

ここから色々な催しが始まります


Img_0048
テント内の土産売り場ではTシャツや、20TH記念ワイン、
巨峰やミニカー、紅葉饅頭などなど、広島・三次の銘産品が
売ってました。
僕はTシャツ、バンダナ、20TH記念エンブレムが入ったTシャツセットを
購入しました。今思えばKちゃんにお土産買って帰れば良かったナ。
ゴメンよ


Img_0051
すでに10TH記念車NBと並び、耳なし芳一状態となった
20TH記念のNCEC(笑)
僕もすでに軽井沢の時に署名させてもらいました。


Img_1642
そしてミーティングは夏の日差しが照りつける中、
会場ではカルトクイズや太鼓や踊り、あと数台のバスが出て
三次試験場内の見学バスツアーなるものも実施されておりました。


続く

| |

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »