ロドスタ天国事業部よりお知らせ
徐々にその日が近づいて来てます。
皆さん準備は順調ですか?
トップページのエントリーリストでは今のところ最終の
リストとなっておりますのでご確認下さい。
ちょっとここでは今現在で決まっている事項だけ
説明いたします。
筑波1000のPITですが、1.2.3.5.6.7.8.9.10.11と合計10の屋根付き
PITがあります。
(当日晴れの場合)
1.2.3以外のPITはショップ様専用のPITとして使用しますので
ご了承ください。走行会参加者の皆様はパドック内で車両を停車
させ、廻りの方に迷惑がかからないよう場所をお取り下さい。
(当日雨の場合)
1.2.3以外のPITは皆さんの荷物置き場として開放します。
あとトイレ横にあるガレージの中も、荷物置き場及び皆さんの待機場
として開放するつもりです。車両は台数が多いためパドック内での
駐車となります。
(お昼休みの時間)
予定では午後12時20分より約10分~15分の間、コース清掃車が
コースへ入りコースを清掃します。その後15分間ショップ様デモカーの
デモラン走行に入ります。
これはまだ確認中ですがショップ様の了解を得られれば、デモカーの
同乗走行も行います。これは当日の放送にてご案内します。
時間に限り先着順になると思います。
(予定では)
もし朝のドライバーズミーティングが早く終わり、
初めの出走まで30分ほどあれば、コース上の慣熟歩行も予定してます。
出来ればの話です(笑)
(走行会クラスの方)
サーキット走行自体が初めて、まだサーキット走行も日が浅い
と言う方も御出でになると思います。
そんな方達の為にも安心してサーキット走行できるように、
特に朝一番目は講師がワンツーマンでアドヴァイス致します
ので安心してて下さい。皆さんが慣熟歩行中に、初心者向けの
ドライバーズミーティングを特別にやれればいいと思っておりますし、
必ず走行会クラスの方達のみドライバーズミーティングは2度行います。
以上、今決まっている事項です。
宜しくお願いします。
| 固定リンク | 0