https://twitter.com/JFsajikun_ V: イサGメンブログ

« | トップページ | »

2010/03/12

V

ついに開幕

F-1グランプリ

今年の目玉は何と言ってもシューマッハでしょうか。
その他大幅なルール改正や、マシンやタイヤの変更など・・・
日本人ドライバー小林カムイもレギュラードライバーですし
新チームの参入やフェラーリに移籍したアロンソの走りも
楽しみですね。今季は見所満載と言ったところかな。
TOYOTAの撤退は寂しいですが、今思えば・・・

さてF-1と言えばウイリアムズ、ウイリアムズと言えばレイズ・・・
って何か無理やり話を持っててますが(爆

そんなRAYSさんから、遂に発売となりました

オタな4の100ユーザーの為に捧げる・・・

その名も『VOLK RACING TE37V』だす!


早速営業さんに来てもらいました。

Img_3106

うひょひょ

Img_3108
おぉ、深いねー
でもまだ・・・甘いな。
画像のホイールは8の15でインセット25の物。

今回のラインナップ中では一番大人しいサイズで、
まだまだ序の口じゃ(笑

んが、このサイズだとNBでは完全にはみ出しますしNAでもしんどい。

Img_3115
(斜めから見た感じ)

つまりTE37Vはバーフェン仕様の車や少なくとも前後フェンダーの
爪はペッタンコに爪折りしてないと完璧無理です。(キッパリ)
よって専門店でないと取り扱えない非常にエンスージアスティックな
製品ですね。レイズの営業さんも仰ってましたが、やはりプロショップ
がメインに販売するホイールと位置付けしているようですね。

気なるサイズは5種類
トップページにも告知しますのでご確認下さい。
お値段はTELかメールしてお問い合わせくださいね
軽さは勿論のこと・・・シリーズ最大サイズ 9の15 インセット-15に
至っては・・・

Te37v_gm_lrim
Te37v_br_lrim

やばぁいってwww



っと、そんなRAYSさんより、他にも秘密な情報を入手しちゃいました、
出たらそれもマジ、ヤバいよ!

しかし・・・

レイズさんって昔からこんな小回り利く会社だったっけ?
つか、これが今の自動車アフターパーツメーカーの実情
なんだなっと、思うよ



| |

« | トップページ | »