NC/RHT用
NCEC/電動リトラクタブルハードトップ。
通称、RHT
今や幌の車よりも販売台数が多いのだ、と話を聞いた事が
あるけれども、そんなRHTユーザーでサーキットを走る人が
今まで不満に感じていたのが、そぅ、ロールバーだったのでは
無いでしょうか。
そんなRHTに対応したロールバーを今回ご紹介しましょう。
(装着し、HTが閉まった状態です)
さて、未知なる商品を開発する上に於いては、やはりその車の
オーナーじゃないと、分からない部分もあるってもんです!!!
そこでオーナー立ち会いの下で、オーナー様のご要望を取り入れ
ながらベストな形を提案、リクエスト。
あとロールバーで重要なのが安全面。
現段階では、現状の形で富士スピードウェイの方でもスポーツ走行
出来ますとの、太鼓判も押して頂いてるそうです。
開閉状態ではこのような感じ
トップロックもうまい具合にかわしてます。
4点シートベルトも付けられるように、マイティ―バ―を設置して
アンカーボルトも取り付けられるようになってます。
(運転席・助手席とも)
あとマイティーバーをBピラー(シートベルトアンカー)と共締めさせる
ことで剛性を確保。
サイドバーはヒール&トゥをしてもバーに足が干渉しないような
位置に落とし込んでいますし、乗り降りにも邪魔になってません。
さて、
いつ頃? 発売なのか???
発売はまだ未定と言う事らしいのですが、
RHT乗りでサーキット派のお客様には是非お薦め出来る製品
ですので、首を長ーくして待つ価値アリ!!!!かと思います
また詳細が分かりましたらブログでご紹介しますね(^^)
ではでは~
| 固定リンク | 0