安全について話し合おー
もう1年半以上前になるのかな・・・
このブログ内の中でも書いたっけ?
ハンスデバイスの件。
そろそろ全国各地のサーキットに於いては、秋のロドスタ走行会や
公式レース等々・・・イベントが目白押しかと思います。
そんな此処最近ね、
特に走り好きの集まる日なんかは、いつも『安全』について
お客さん達とディスカッションする時間が増えて来ました。
(良い事だと思います)
でもね、
それって、しいては
自分の為でもあるし、廻りの為でもあるし、
そして何より家族の為でもあるわけなのよね。
安全防具について今一度真剣に考えては如何でしょうか?
目先(お金)だけの判断で済ませる話でもないと思うし。。。
起きてからでは遅い。
そんな中、NA6/1号車のにゃじさんも『俺、買うよ』っと
首を縦に振ってくれました。(ディフェンダーは通販で買って下さいね(笑)
あ~、よーやくホッとした。
あのN-0/NA6クラスのレースや、N1レース見てると・・・
ホント、心配でならん。(あと速い人が付けないと全く意味ないし!!!!)
でも俺は、嬉しい、
マジで嬉しい
これで1人、心配事が減りました(笑
あとは、
あの人とあの人とあの人とあの人と・・・・ヲイヲイw 一杯居ますね・・・
でも、レースだけではないですよ
サーキット走行でも同じです。
是非意識改革、お願いします。
| 固定リンク | 0