見て下さい!!!
見て下さい、その1
今日、↑しばじゅんさん↑に手伝ってもらって、
ここぞとばかり事務所ン中もお片付け(笑)
そして皆で61インチモニター設置しました。
土台は2人でホームセンター行って、ブロック買って来まして、
1個85円(笑
12個買っても1,020円でした。安い!!!
でもって、事務所でガチャガチャしてたら大井さんが来て、
先日REVのおまけDVDで撮影した(来月発売のDVDです)PANDA号の
車載映像持って来てくれたので、早速鑑賞してみました。
ま~、しかし凄いわ。
とんでもない迫力で、
流石の大井さんもビックリ(笑)
ならばと、
F-1 in Fujiの車載はどーよ って事で
早速やってみました
(しばじゅんさん、まくられ―んを駆るの図)
ぱい―――ん
(笑)
速ぇー(笑)
100メートル看板でスロットルオフで
クルリンパ、でいらっしゃいます。
ハミルトン先生
(いや、しばじゅん先生?? 笑 )
そんな画面から映し出される大きさからして、
フムフム、
ほぼ乗車してると同じくらいだね、こりゃ(笑
皆さん、是非一度鑑賞しにいらして下さい。
面白いですよ。
ほい、
見て下さい、その2
大型テレビの前に置いてあるのが、この度ステージ田畑さんが
製作したフリーペーパー。昨日着弾しました。(田畑さんありがと!!)
今月初めの間瀬運動会の様子が綴られているんですけど、
参加者の皆さんの楽しさがコレ見ているだけで物凄く伝わって来ます。
あ~、俺も間瀬走りてぇ~
そんな気持ちに駆り立たされます(笑
舞台はサーキットではあるけれども、皆いい笑顔でロードスター
楽しんでんじゃん、ってのは十分伝わります。
何も雑誌やホームページでもなくこう言ったのの方が親近感も
わく気がする・・・
僕も素人ながらにロドスタ天国の動画を作ってゆーつべに掲載して
見ましたが(駄作ですみません、でも次回は頑張る)
それでも楽しんでる姿をおすそわけ出来ればな~って、
そ、田畑さんも同じ事言ってましたよね。
あと、こんな事やってんだよ~、こんな感じの車が走ってんだよ~
なんて事も多少なりとも伝われば、これからサーキットを走ってみたい
ってお客さんの参考になるかもしれないしね。
これは大山オートさんのやま君も言ってた。
車好きは一生車好きなわけで。
あとはどう楽しむか?
ロードスターって車は飾って眺める車でもないと思うので
笑顔がある所へ覗きに行ってみる、それがいいんではないかと。
このフリーペーパー見ればそれが感じられます。
当店でも通販のお客さんや店頭に来て頂いたお客さんなどに
このフリーペーパーお配りしますのでね、
楽しみにしていて下さい。
| 固定リンク | 0