よく心ン中で呟く言葉です(笑)
また、ピンチの時は呟かない言葉でもあったりします
(最近気付いた 笑)
でかい買い物しました(汗)
ま、額としては○拾万くらいなんですけど、自分にとっては大金。
勿論すぐに用意出来る額ではないので、お金貸してくれるとこへ
休みの日行って参りました。
んが、金利がまたまた上がっててwwwww
背筋が凍りましたが・・・・・・
まー、緊急を要する作業がこれから始まろうとしているので必要な
わけで。ここでも、どーしよーw
で、・・・・来週面接です(笑)
では何を買ったのか? って話なんですが
それは、リフトです。
えぇ、
2柱リフト
10年間、今まで1つだったリフトで日々段取り付けながら作業して
来ましたが・・・・
ンー、
流石に今回ばかりは無理そう。
作業が長期化しそうなためと、腰を据えてやりたい作業、
そして週末はまた皆がニヤニヤしながら盛り上がり
そうな作業なので、どー考えても1基だけでは他の仕事に
支障をきたすわけです。
で、何をやるのか? と言えば、
NCロードスターのほにゃららです。(笑)
ま、 またその内、ブログアップしますけどね。
で、今回入れたリフトのメーカーはスギヤスのビシャモンです。
勿論、中古ですよ。
と言う事で、工場の片づけしなきゃだ(笑)
そーいえば!
今日営業さんが言ってた、
BOOWYチャリティーライブが決定したようで(凄)
東京ドーム、チケットもプレミア付いちゃうんじゃ?
電力にも気を配り、収益の全額を復興義援金に使うと言う、まー
何ともカッコいい話。
エイティーズとしては、レベッカとか、パーソンズとかジュンスカ、
ラフィンノーズとか、<若い子は知らないか(笑) もやってほしい。
購入時から色々と問題のあったNA6を今作業中。
1つはコレ
ガソリンタンク内の錆です。
燃料フィルター交換時に『怪しい』と判断。勿論稀な事では
ありませんで、もっと酷い車もありました>それは当店の黄色い鳥(笑
ゴソッっと降ろして、タンク・燃料ポンプごと交換しました。
勿論デリバリーやインジェクターまで細かい錆が廻っていますので
そこはインジェクターの洗浄も行いました。

その他、冷間時のアイドル不安定さもあったので、スロットルAssyで
部品交換しました。勿論事前に点検を行ってからですよ(^^)
実際の所、これら部品は提供パーツ(持ち込み)でしたので、
当店では調査して原因を探り、部品供給してもらって取り付けました。
いやはや、このスロットルAssyって高価っすよね?(汗
でも物凄い調子良くなりましたよ。
そして最後は

エアコンユニットの交換(オール)
ま、色々ありまして(笑)今回中古のR134aへと変更する事に。
あくまでも中古なので、早いうちに何かあった場合はリスクを
伴います。出来ればよくトラブルのある箇所だけはリビルトに
しておく事をお薦めしたいのですが、大人の事情ってのが色々と
ありましてね。
今回は中古良品で作業を行うって事で双方が合意に。
えぇ、うちはあくまでも仲介に入って作業している立場で
ありますので、双方の言い分をわきまえた上で納得して頂ける
内容で事を進めました。
でもやっぱ最後はお客さんの笑顔なんだよね。
『感謝』はウチだけでなく、そこまで動いてくれたお店だと思います。
ロードスターネットワーク
東日本大震災復興の為に、募金を始めたのですが。
最近思うに、日本赤十字ではなくやっぱしかるべき場所へ寄付
したほうがいいよなぁーって思う。
田畑さんもそれは言ってましたが、今協力して下さってます
5店のお店で話あった方が良さそうですね。

実は本日から田畑さんに頼んでもらってた、
『ジャパンパワー』と『友情』の缶バッチが届きました!
早速募金箱の横に置いておきましたら、
すでに3つ無くなって(笑)結構こーゆーのあると嬉しいんだよね。
店頭で¥500以上募金してくれた方には差し上げてます。
勿論、缶バッチ代は当店の負担で募金は100%義援金にしてます
ので、そーゆー変な目で見ないで下さいよ!!!(笑)