今日
俺にとっても、走り仲間の皆さんにとっても貴重で大切な仲間が
戦線離脱した・・・・速いヤツなだけに復活を願わずにはいられない。
土曜日のR1グランプリはそいつの為にも魂を籠めて走ってこよう
と誓うのであった。
さて、ここ最近PANDA号はボンネットの軽量化をしました。
メーカーは皆さんもお馴染みのガレージベリーさん。
今までのPANDAは、純正ボンネットにベリーさんとこの、
汎用シャークダクトを装着していました。
マツダがロードスターに拘るアピールポイントとして
歴代ボンネットのアルミが受け継がれておりますが。
そんなアルミならではの軽さはそのままに、シャークダクトで
熱対策も施していたのですが、今回装着したインフュージョン
ボンネットはその特殊製法で強度も確保しつつ、純正7キロに対し
4キロと、ボンネットだけで3キロも軽量化出来ちゃうんですね。
またインフュージョンではダクトを1つ増やし、電動ファンから
放熱される熱を更に効率よく外へ逃がすよう追加ダクトが
設けられています。
金額は少し高価ではありますが、NCで走り好きの方には十分検討
する価値と、効果が得られると思います。
あと・・・・カッコいい(笑
そして最後はコレ。
サイドステップの下に付いてるの、分かりますか?
これは、クレージーホ―ネットさんトコの、
『汎用グラウンドフラップサイド』っていうエアロパーツです。
これを付ける事で空力的になんちゃらかんちゃら・・・
は、分かりませんw
が!
単純にカッコいいではないですか!!!
カッコは大事っす。カッコわ。
やっぱ女子にモテたいじゃないですか・・・
って、そーゆー年代なのよ、わしらはw
| 固定リンク | 0