富士チャンピオンレースシリーズ第3戦結果報告
ロードスターカップNB8クラス
予選:天候 曇り 路面状況セミウェット
決勝:天候 小雨 路面状況ウェット
ゼッケン11番 ドライバー戸田裕一
JoyアクレMoty’s☆NB8
予選結果 ポールポジション
決勝結果 優勝
ファステストラップ 2,14.048
/////////////////////////////////////////////////////
ゼッケン31番 ドライバー飯尾雅彦
Joy☆Moty’sアクレNB8
予選・決勝とも未出走
ロードスターカップNCクラス
予選:天候 曇り 路面状況セミウェット
決勝:天候 曇り 路面状況ドライ
ゼッケン64番 ドライバー芝本 淳
Joy☆abMoty’sNC
予選結果 3位
決勝結果 2位
ゼッケン18番 ドライバー ランマン
JOYMoty’s abロードスター
予選結果 5位
決勝結果 4位
ファステストラップ 2,06.798
/////////////////////////////////////////////////////
今年すでに3戦目となるNA6/NA8/NB8クラス。
当店エースドライバー戸田裕一も、
今回勝てばシリーズチャンピオンが決まる。
これまですべてポールトゥウィンの戸田。全戦全勝<強(^^;
この3戦目もその意気込みでチャンピオンを獲りに行く。
今回のこのクラスのレース。
予選から決勝まで不安定な路面コンディションとなったが、
終わってみればドライで走れるタイヤが功を奏する結果となった。
その中でも強かった前年度チャンピオン戸田。
3戦連続のポールポジションで決勝でも2位とのギャップを
11秒まで広げ、ウェットにおいても圧巻の走り。
おまけに決勝ではファステストも叩き出し、この3戦目で
遂に2年連続のNB8Cシリーズチャンピオンを獲得した。
これまで応援して下さった、
Moty'sオイル様 アクレ様 KUMHOタイヤ様
そしてチームのみんな、そしてお客さん、
本当に有難う御座いました。
しかしまだ1戦残っております。
最後まで気を引き締めて頑張りますので
引き続き応援の方よろしくお願い致します。
////////////////////////////////////////////////////
さて、こちらは今年大混戦のNCロードスタークラス。
富士での205Cupとでも言いましょうか。
毎戦予選から熱いバトルが繰り広げられ、今年はこの4台の争いが
定着して来ました。また次戦からはもう1台当店からNCが増える予定。
今年で2戦目となるNCレース。
マシンの仕様としては指定部品しか使えないため、車両を製作する
には初期投資として確かにお金は掛るが、出来あがってしまえば
敷居の低さも魅力の1つだ。
なのでこのクラスの参加者がどんどん増えるといいですけどね。
そんなこんなで(笑)
引き続き両ドライバーの応援、よろしくお願いいたします。
さて、最後に番外編
富士でもレーシングドライバーという顔だけでなくオフィシャルという
顔を持つNA6CEクラスに参戦するゼッケン23番のY川さん。
すでに5年、このN-0レースを経験されたとの事でした。
色々な事情もあり今回がラストランとの予定で、華々しく引退!?
と言う事で前の週にマシンを預かって整備させてもらいました。
その結果、タラレバこそありましたが3位入賞っ!
始めたころはトップのNBに周回遅れにされそうになった、とのY川さん
も沢山の仲間に支えられ、これまで頑張ってこられました。
そして今回のレースに挑み入賞です。
この結果はジョイピットでも拍手が起きました。
そしてそんなY川さんもラストと思いきや更なる闘志が湧いてきたのか?
次戦はどうされるのでしょう?
しかしレースは金がかかります。
生活環境が変われば当然収支のバランスってのが大事なわけで。
だからと言って金をかけなければ勝てません。
勝つためにはかけないといけない事だってあるのです。
ただ無駄銭かけても意味はありませんが。
今後のY川さんの活躍に期待したいと思います(^^
| 固定リンク | 0