激闘のあとはいつもの日常へ
アイドラーズも終わり8月へ突入~
いつもの日常へと戻ります。
今月はお盆休みもあり稼動日数も少ないのでお客さんら
にはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします<(_ _)>
さて先日車検で預かったH内さんのNA6CE
ワンオーナーでこれまで20年乗って来られておられます。
四国が故郷のH内さん。
前回の車検はワタナベさんとこでお受けになったそうです(^^
今現在は関東におられるそうで今回当店で面倒見させてもらいました。
距離こそ60000㎞に届かない程度なんですが、兎に角このNAとともに
20年という歴史を刻んだ深い愛情は、オーナーさんの話を聞けば
聞くほどかけがえのない大切な車であるという事を感じずには
いられませんでした。
そんなH内さん。
新車購入の際にエアコンレスで発注されたそうですが、エアコン付き車
しか在庫が無く(笑) 仕方ないので納車前に外してもらったそうです
今では考えられないと思いますが、当時はエアコンレスのユーノスは
それなりに居たんですよ。
ですから室内にエアコンスイッチだけはしっかりと残ってるという(笑
昔懐かしいT-HOUSEのパーツ等も付いてたりして(^^
M2ビルで買い物したりニッケイでも買い物してくれたそうです。
H内さんは『当時いさじさんにビタローニのミラーをシルバーに塗って
もらったんですよ!』っと。なんか恥ずかしいですね(笑)
しかしユーノスって凄い車ですよね。
20年以上経っても色褪せないもん(違う意味で褪せてるのは多いけど)
これからも大切に乗ってあげてください。
有難う御座いました。
12時間の長丁場を走り抜いた耐久号。
タールやピッチ、タイヤカスやらブレーキの粉などで見た目も哀れな
状態でしたが、ぴーさんがやって来て車を洗いに来てくれました(嬉)
耐久号も喜んでるみたいです。
労うのは何も人間だけじゃない。
自らの手で車を綺麗にしてあげる。
これもまた愛情が深まるってもんじゃないでしょうかっ!!
やっぱ皆、耐久号の事が好きなんだね
| 固定リンク | 0