この車も☆5つ((+_+))
さて、今日から作業の始まったNA8Cの幌交換。
この車も最強でした(^_^;)
よく見かけるんですよね、
幌とレインレールがリベットで止められてない車両。
で、この車もそうでした。どー考えてもそりゃねーべ(笑)
なので、お蔭さまでw室内水浸し。
ここ数日雨降ってないのにいつの雨水なんだか?
まだ溜まっておりましたwww
よってリアのパネルも腐って錆びて、錆の薄皮1枚。
1本タッピングも腐って錆びてたので頭削って外します(/_;)
案の定触ったら穴開きましたwww
水が抜けないもう1つの原因は、はい
泥土が詰まってるのはいつもの事ですが
よーく見て見て下さい
何かちょろっと生えてるの、見えますぅ?(笑)
生命の息吹を感じた瞬間っっ!(^o^)
春だねぇ~
ま、このまま放置してたら室内は植物園になってた事でしょう
とりあえずここまで錆ちゃったら錆は落とせませんので、
落とせるとこだけ落としてペイント(^_^;)
リアラッゲージ部分も綺麗に清掃してWAX掛けて
生命の源も本来居るべき場所(裏の畑)に戻してあげて(笑)
アルミテープで補強して
何とかここまで辿り着けました(汗
全然幌の方進めないんですけどぉ~wwww
| 固定リンク | 0