SUGOチャンピオンカップレースRd.1に出場して来ました。 2
今回の富士チャン組み
SUGO走った事のあるドライバーは2人
でも走った事はあるけれどロードスターじゃなかったりとか
前日入りしてドライバーのコメントを聞いて車のセットを
変更します。
当然富士のセットのままでは車が言う事を聞きませんので
ピットに入っては出てを繰り返しセッティングを絞って行きます。
当然サインボードエリアも富士と違い勝手が違いますが、
ピットとサインボードエリア間が近いので楽でした。
今回のピットはDULOPブリッジは最終コーナー側の一番端の
ピットでしたので、練習走行中でもサインボードの位置を確認して
もらうため、ドライバーにボードメッセージを送ります。
ここから立ち上がって来るN-0マシンはなんだか迫力がありますね!
富士では無い光景です(笑)
ドライバー同士も各々の車載を見比べながら、ディスカッションします。
コース図を見ながら、一緒にデータロガーも確認
電脳プロのKamiru君にドライバーのデータを神奈川の某基地に転送
してもらってこの日の夜には其々の修正ポイントなど明確になりました。
ただ全員が出来あがっちゃってた後だったのが誤算だったか!?w
とりあえずほぼ初走行の2本だけで全車いいタイムを刻んで来たので
予選が楽しみになって来ました。(^^)
とりあえず、1日目お疲れー!の集合写真♪
Photo by アクレ はまはまお様
| 固定リンク | 0