SUGOチャンピオンカップレースRd.1に出場して来ました。3
さぁ!予選・決勝の日を迎えました。
前夜、飲み過ぎた? 僕は一番先に就寝した。
皆は・・・
知らない(笑)
【予選】
天気にも恵まれ、最高のレース日和
とわ言っても・・・
気温、路面温度共にぐんぐん上がり、タイヤには厳しそう
ポールシッタ―は流石地元マイスターのカーナンバー0
川崎選手1.41.883
2番手は・・・
な、な、なんと、チャンプ戸田の前に立ったカーナンバー23の
山川 1.42.844
3番手にカーナンバー11の戸田 1.42.854
4番手はカーナンバー64の芝本
そして6番手にカーナンバー18のランマン
SUGOのスターティンググリッドは初めて。
3番手の戸田とのその差、100分の1秒差
まさかここに来るとわねぇ~夢にも思わなんだ(^_^;)
【決勝】
ポールの川崎選手がホールショット
スタートで若干シフトミスした山川の隙を3番手の戸田が捕え、
2番手に浮上
それからは激しい2番手争いのドッグファイトが続く
戸田・山川、数周に渡り同一タイムを刻むから、監督としては
お願いだから同志討ちだけはやめてねw って感じ
そんな戸田・山川両ドライバー。
トップの川崎選手よりも時より速いラップを刻む。
少しずつトップとの差が縮まっては来ているが・・・
64号車の芝本もレースが始まってしまえばほぼ単独に
18号車ランマンは27号車の和光選手との争いに
トップとの差、1.4秒
もっと引き離されるかと思ったが・・・
もしかしてこれくらいにしといてくれたのかも知れない(苦笑)
素直に完敗です(^_^;)
川崎選手おめでとうございます。
でも富士チャンドライバーを2人上らせる事が出来て
とても嬉しい!
初SUGOで立派な戦績です。
戸田選手 山川選手 おめでとう!
そして4位には芝本選手 6位にはランマン選手、共に完走。
JOYFASTチームは全車無事完走です。
ヨカッタ。
そんな今回、初戦と言う事で台数も少なめで少し寂しかったですが、
この素晴らしいSUGOサーキットで、もう少し台数が集まりさえすれば
きっと楽しいレースが出来るんじゃないかと、思う。
高低差あるSUGOサーキットはまさにロードスターの真骨頂である
コーナリングと、ドライビングテクニックを磨く上でも非常にいい
サーキットだと思いました。
東北の人達が羨ましい。
これから時間は掛るかも知れませんが、折角始まったシリーズ。
観ている皆さんにも何か感じてもらえるような、そんなシリーズに
なって行ってもらえればなと、思います。
是非、東北地方の方でレースに興味がある方
仙台はケンオートさん
青森にはオ―トガレージK2さん
と言うレース畑のプロショップもありますから是非相談して
みては如何でしょうか?
実はこの日もオ―トガレージK2の松原社長もロードスター
カップの見学に来られておりました。
将来、これくらい集まるといいなぁー(^o^)/
これからのSUGOチャンピオンカップレース!
応援してます。
ケンオート様
Moty'sオイルトライボジャパン株式会社様
株式会社アクレ様
株式会社ガレージベリー様
レーシック佐藤裕也眼科医院様
有限会社アクティブサウンド 照井様
お世話になりました。
チームメタボの皆さん
JOYFAST応援団の皆さん
楽しかった!!
行ってヨカッタ!!!
ありがとうございました!!!!
| 固定リンク | 0