NCの中には
そろそろ、大掛かりなメンテナンスをしないといけない
車両もちらほらと。。。
NCでたま―――にある、オーバーヒート現象
車両はNC2なんですがね、NC2でも初期の方・・・
NCでは定番のファンモーター。
これっていつ頃から対策品?になってるんだろう
そもそも対策品になっているのか?どーか?
それすら分かりませんがwww(爆)
いずれにせよ、ファンモータを交換すれば直る事は分かってますので
交換です。(って直ればいいけどw)
念のためウォーターテンプセンサーも。。。
既に入庫時は異常値を示してたので、台風が過ぎたら来週
もう一度点検してみようと。
しっかし、NCのファン交換。 くっそメンドクサイわw
こちらは来週預かり予定のNCのお客さん
車高調のオーバーホールと一緒にサスアームも一新
エイト用を流用します。
勿論、要所要所ピロ化するのは抜かりなしっ!
既にNCでは定番化しつつあるこのメニューですが、施工後の動き
挙動、また高速走行での路面の吸収、安定感と言ったら
今までとは比べ物にならないほど、ワンランク1つ上を行った
上質な走りを得る事が出来るでしょう。
それに合わせたダンパーの仕様変更も行いましたし>OHLINS
お楽しみに~!
| 固定リンク | 0