https://twitter.com/JFsajikun_ 第3回広場練習会!: イサGメンブログ

« 23日の広場練習会 | トップページ | ライン取りも »

2015/03/24

第3回広場練習会!

Photo1111

さて、

いつも澤トレーニングコーチのご指導のもと
開催しております広場練習会もこれで3回目となりました。

リピーターの方々も増えて来て本当に嬉しいです。
ありがとうございます!<(_ _)>


プログラム内容は午前と午後で簡単なものですが、実際に
走って見ると・・・これがまた難しいんだな(微笑

P32385171

広場練習とは言え、結構コレ 全身を使うんですわ。

まさにモータスポーツ!

で、
もって

毎回広場練習の朝はストレッチ運動をするわけです、がー!
レーシングドライバーのストレッチ(バランス感覚)はやっぱ凄ぇっすw
ドライビングポジションを型どったストレッチ。
ほほ~

勿論全てが真似出来るわけありませんが!

お蔭さまで前日まで痛かった腰痛が柔らんでたりしてますがw
何これ?
 
澤さんありがと。

 

1
兎に角、目指せ!人馬一体なんですよね。

ぶつからない様、ガードレールまでの距離にも余裕を持った
親切コース設定なので、思いっきり走れますよぉ

 

Dsc_1412

午前は半分ずっこに分かれて不定常円旋回開始ですよ。

ここの広場は路面が微妙にカントが付いてますからね。

嫌がらせ的なレイアウト(笑
下りながらタ―インして、出口は登りなので皆沢山スピン
してました(笑 いいぞいいぞ~


そして

 

Dsc_1408_2

更に嫌がらせ(笑

散水車使って、WET路面を再現なり~

もっと滑るw

 

P32386371
としくんも大忙しでした。

澤さんとタッグを組んでワンツーマンで同乗走行!

途中で車高変えたり、オイル量の少ない車両も何とか
危機回避出来たり、タイヤ交換の指導したり

お疲れ様。


そして午後からはコースを変えてエイターズ!(8の字練習)

この8の字コースもまたやらしいんだな~


何となーく日光サーキットの

 

Course_nikko1
ここ(赤丸)を彷彿する様なレイアウトになってるのよね。

広場ならではだと思います。

3分1セットなんだけど、皆、何本走ったけ?
途中で、ギブする人も居ましたが殆どの人はヘルメット
脱ぎませんでしたw

そんないつもですが、最後の方は綺麗なスキール音を出しながら
旋回出来るようになった人や、何とかスピンさせまいと
コントロールしようとする人、リアをうまく感じ取れうまく曲がれた
を僕や澤さんに報告してくれる人や。

皆が上達して行ってくれるのは嬉しいですね!

サーキットも楽しいですが、サーキットはリスクが高いものです。
危険回避、再度自分のドラテクを見つ直して見る、という
中・上級の方もお薦めです。


次回のP2広場練習会は7月です。

澤トレーニングコーチ、そしてワンスマ・加藤さん!


有難う御座いました。

| |

« 23日の広場練習会 | トップページ | ライン取りも »