二者択一
殺人的な暑さの続く日本列島w
今月に入ってエアコン効かない、効きが悪い
さっき効いてたのに急に効かなくなった コンプレッサー
ぶっ飛んだw など
エアコン関係のトラブル多いです。
134aの方ならまだしも、旧冷媒の型(NA6CE)ですとガス補充も
高くつくし、各部システム・コンデンサ、レシーバー、エキパン・エバポ
にコンプレッサー、そしてはたまた接合部のOリングまで(結局全部w)
相当お疲れ気味の車が多いです。
そんな中での救世主はやはりマルハモータースNB流用新品エアコン
キットでしょう。
何と言っても純正(デンソー)ですからね ^^
システムも簡素化されて、色んなものが軽く出来てます。
コンプレッサーのブラケットだってアルーミ♪
20年以上使って来たエアコンを1つ1つリビルト部品や新品部品
を使って直すのか?
ここは思い切ってALL新品でリフレッシュさせるか?
本日も
『今晩、家族会議をして来ます・・・』っと言うお客様も
いらっしゃいましたが
家庭用のエアコンが工事費込で50,000円で買える時代です。
完全に却下だと思うよ(笑
最悪は
昼間乗らない
12V扇風機
逆に全部取っ払って割り切るwww
君は生き延びる事が出来るか?(笑
| 固定リンク | 0