https://twitter.com/JFsajikun_ T66-JFD装着の巻!!: イサGメンブログ

« ND用 JFSPEED☆ATSカーボンデフの発売開始です! | トップページ | どんどん良くなるJFNDロードスター »

2015/11/11

T66-JFD装着の巻!!

はい

お待たせを致しました。

本日、JOYFASTプレゼンツ、T66のスペシャルオーダー
サイズ 7.5J-16 INSET28 を装着してみました。

Img_1378

艶ありブラックがまた高級感を一層漂わせております♪

軽量、高強度、高剛性を謳うT66ですが

Img_1380

こんな所にも気を配るのは流石ですね。

タイヤとホイールのズレを防ぐノンスリップ加工。
またホイールの取り付け面にもバックスプリング加工が施され
ホイールナットの緩みを軽減してます。

Img_1383
タイヤは、POTENZA RE-71R 195-50R16  27周目を空気圧2.0で
組みました。

外径600程度の大きさですが、非常に存在感があります

Img_1384

71Rのリムガードが適度に引っ張られてカッコイイ~(笑)



それでは早速装着です。

Img_1387
リフトで純正車高を再現。

やっぱり車高は下げたくなりますよね(^_^;)
この状態ですと、リアはギリギリフェンダーからは食み出てませんが
フロントはちと微妙~
でも車高は皆さん下げますもんね。

Img_1391
という事で、


当店デモカーの装着した画像です。

Img_1407

Img_1394

Img_1390
フェンダー爪折りも皆無

最低地上高12㎝の当店ND号でも綺麗にフェンダーに
収まってます。ダウンサスくらいでもフロントキャンバーさえ
若干付ければ丁度いい感じになるでしょう。

全長式の車高調なら全然問題ないですね(^^♪


という事で、本日1セット早速注文が入りました
有り難う御座います。

あ、因みにこのサイズはNA,NBにも装着出来ます。
何もNDだけではありません(笑

ちょっと高価なホイールではありますが、高い理由の裏付けが
豊富に詰まったホイール、それがT-66 JFDなのです。
是非この機会にご検討頂ければと思います。






最後に、今回一緒にフロントのトーイングフックも付けてみました。

Img_1385
純正カバーは外さずシュロスのロゴをアクセントに!!

あとリアサスペンションの一部を少し弄ったので(テスト)
今晩ナイトドライブに出かけてこようかと思います。









 

| |

« ND用 JFSPEED☆ATSカーボンデフの発売開始です! | トップページ | どんどん良くなるJFNDロードスター »