NDテレスコ流用下調べ
新型NDロードスターの話題の1つに、テレスコピック機能が
追加されました。
30㎜手前に来るのはかなり魅力ですよね。
そこで現行型、ND1/ND1.5に流用できるのか?
パーツカタログで調べてみました。
まずはメインとなる、ステアリングシャフト。
これは前期後期とも同じ品番。
次に、コンビネーションスイッチや、クロックスプリングなど
こちらも前期後期、同じ品番でした。
ということは
テレスコ流用
行けそうですね。
ただ、
コラムカバーの上下だけは品番違ってました。
ということで、気になる部品代は
テレスコ本体が26,900円(税別)
コラムカバー上下が2,050円(税別)
(※価格は2018.6/16現在)
あとは工賃ですね。
取り敢えず部品だけは来週、入荷してきます(笑)
またご報告しますね。
| 固定リンク | 0
« NBネタ | トップページ | チタンマフラー修理 »