JFSPEED/LSD setup on the NCEC !!
機械式LSDの組み込みです。
車両はNCEC
LSDの基本的な役割って内輪の駆動ロスを防ぐってのが
一般的な常識なんですけど。
JOYがセッティングするLSDというのは
その車のタイヤ、サスペンションに合わせ、様々な角度の
プレッシャーリングやクラッチプレートを組み合わせて
セッティングするのがJFSPEED流です。
昔と違って現代はタイヤのグリップが大幅に上がり、
ベースとなる車両のメカニカルグリップも向上。
特にNCやNDはトラクション性能にも優れているので
LSDも必要最小限に効かせる方向になっています。
あとはお客様の要望、仕様に合わせて細かく調整させて
頂いてます。
最後はオイル。
オイルもチューニングの1つと考えます。
オープンデフは蚊帳の外ですが(笑)
純正トルセンと比較したら確かな効きとセッティング性の
高さが売り(自慢)のJFSPEED☆LSD
リアステアを極めるための、必至アイテムです。
| 固定リンク | 0