ARRIVE石井自動車さん新製品
| 固定リンク | 0
https://twitter.com/JFsajikun_
今年は春ごろから30周年に向け、事前整備される方が増えて
来ました。
特に重整備と言えるエンジン廻りをメンテナンスされる
方が多く、その大半はやはりオイル漏れ。
既にリーク剤など入れても効果は無くなり、距離も
多走行。
中にはオイル消費する車など。
こうなってしまえば、もうオーバーホールするしかないですよね。
安心して広島まで行って帰って来れる車を、という事で
まだ時間はあります。。。。
水廻り及びベルト系 ブレーキ系 センサー/電装系
燃料系 点火系 長距離走りますから大事なタイヤ。
言い出したらキリがないが、全て大事なトコ。
私たちもサーキット走行会など主催してますからね。
この辺りは当たり前のことで、口を酸っぱくして参加者の
皆さんにはいつもお話ししてます。
今回はそんな激しい走りをするわけではないですが、
やはり何事もなく行って帰って来れるに越したことないじゃ
ないですか。
気になるところがあれば早めに主治医に相談して、
メンテナンスを!!
このお客様も30周年へ向け、昨年からしっかりメンテナンス
されてきました。
ISCVも完全にお亡くなりになられており、新品交換です。
不安定だったアイドリングも安定して、とても気持ちがいいです。
エアコンも全てが死亡w(笑)してましたので、NB用R134aに
新品交換しました。
マフラーは最近売れ筋のアイスタイリングHYPER-R
メインパイプは48Φ 心地いいエギゾーストノートで下から
トルクもしっかり出て、街乗りメインの方には大変お薦めの
マフラーです。
エンジンはもう完璧です。
幌も昨年交換しましたし、オールペンも済ませれ
NDロードスター買えるくらいは余裕で行きましたね(笑)
でもNAがいいんですよね。
ここまで手塩に掛けられたNAは本当に幸せですね。
これで素敵な里帰りが出来ます。
いってらっしゃ~い!
って僕も行きますけど(( *´艸`)
兎に角、皆さん!!しっかりメンテナンスして
良き旅を!!
| 固定リンク | 0
後半戦スタートです!
工場の方も遂にエアコンが着きました!
夏季休暇中…
出先の車内で外気温度計見ると、初めて40度超えたのを見ました。
(*_*)
場所は埼玉の某所なんですけどね。
流石、ニュースに出る地域だけのことはあります。
エアコンが稼働し始めた初日の工場の中は
この時間帯でこんな感じ。
湿度が常に70近く行ってましたので、これはかなり楽。
仕事の効率も上がりますね。
まだまだ9月も暑そうなので、何とかこれで乗り切りたいです!
NBの電動ファンモーター
最近熱によるトラブルが非常に多いです。
カプラの配線の太さに対して、中のギボシが細すぎですね。
それにエンジン側ですから常にファンは回りっぱなし
特にエアコン使う季節ですし。
これがトラブルと、、、、えらいこっちゃです💦
よって今回はNAのAT用を流用してみました。
NBにNA用
えっ?
って思うでしょ。
そうじゃないんですよね(;^ω^)
後半戦も頑張りましょー!
| 固定リンク | 0
どこの企業も今週末から夏季休暇って所が
多いと思いますが、当店も今年はちょっと長めの
夏休みを頂きます。(12日~18日までね)
この暑さで身体もへばってますので、小休止しないとね。
今日は工場のエアコン本体がもうすぐ到着するのでは?
とゆうことで。
NC☆世界最速の電気屋さんが、本体以外の工事を
朝から汗だくで施工してくださいました。
予想以上に結構大変だったみたいで(;´∀`)
暑い中、ホントにありがとうございました💦💦
あとは本体を待つのみ。
最近NCのお客様へお薦めをさせて頂いております
16インチのアルミホイール。
7J-16 INSET35 のADVAN/RZです。
今年に入って2台目の装着です。
エアバルブは安定のショートタイプ(ゴム)へ変更。
リア、マルチリンクのナックル下部も干渉なしで行けます。
お値段もリーズナブルなので、205カップ始めたい!
205タイヤでサーキット走りたいって方には打ってつけかと。
デザインもNCECに似合っててカッコいいですよ。
来週の連休中に、ロードスターでサーキットデビューされるって
お客さんでしたので、タイヤホイールのほか、諸々と準備の
お手伝いを。
当然牽引フックも必要という事で、ストラップタイプでお洒落に。
引き出せばこのように
JFSPEEDのトーレースがお目見え。カッコいいでしょw
通販の方では
ND用のステアリングスイッチ移設KITが最近よく売れてます。
比率としては片側バージョンが多いですが、
最近は左右バージョンも増えてきましたね。
脱!純正ステアリングってことで(笑)
あとNARDI 34Φのパンチングレザー レッドステッチも
好評発売中~!!
在庫の方も沢山ありますので、是非そちらも
ご一緒にお求めくださいませね!
そして、最後に
やっとこさ出来上がってきました。
当店オリジナルマフラー
JFSPEED イノベーションマフラー57TYPE-R
富士や菅生で実績のある、NA6/8用マフラーです。
大量生産出来ないマフラーですが、それでもそのワンオフ感が
堪らない。数か月お待ちいただいたお客様の元へ、本日発送
させて頂きました。
☆ありがとうございました☆
| 固定リンク | 0