今年もラスイチっ!
ってことで、、
本日も沢山のお客様にご来店頂き、誠に有難う御座います。
納車されていく車もあれば
レッカーで運ばれ、年越しをJOYで送る車もあれば
故障の再現性が無くなって
すっかり調子を取り戻した車から2020は始まりそうです
(^^;
暮れ~の元気なご挨拶
千葉で料亭を営んでらっしゃるお客様から、鰻を頂きました。
これを頂くと年末って感じ。
本当に美味しいのです。
ご来店のお客さまや業者さんからもお茶菓子やお歳暮で
一杯です。
心から感謝!!!そして皆で戴きます!!
先日話題に取りあげてました、RAYSのクラブレーサー2の
逃げもこれくらい。
余裕があり、一先ず安心。
信頼と実績そして軽さにも十分過ぎるほど貢献する
SHORAIバッテリーも、純正の取り付けブラケットを
加工して綺麗に納めました。
先月終わりから預からせて頂いておりました、
NA6CEのエンジンオーバーホールも、無事お客様の元へ
納車する事が出来ました。
帰路、一緒に来た小学生の息子さんからも
「お父さん、速くなったね!!」
と盛んに叫んでたそうです(笑)
まだ3500回転しか回してなかったそうですが(笑)
それだけ子供の感じとれるセンサーって敏感なのかな。
特に、乗り慣れ親しんだ車でしょうし。(^^)
慣らし頑張って下さい。
ここまで全てJOYスペシャルで仕上げて来られたRFの
お客様も、デモカーと同じサイズのホイールを取り付けて
ほぼ実効レート的にもデモカーと同じになりました。
最後にJOY構内の段差チェックで内圧を合わせ、
お引渡し。
今までも17インチのBBSで軽かったのですが、
16インチ化することで更にバネ下が軽くなり、タイヤが
45から50扁平へと変わったので(既に3WAYダンパー装着済車)
また走りながらの微調整楽しんでください。
さて、いよいよ明日(日曜)を持ちまして
JOYは今年最後の営業となります。
明日も濃いメンツが集まりそうな予感(笑)
では。
| 固定リンク | 0