競技専用マフラー
Rracingスペシャルマフラー
ステンレスバージョンです。
非常に手の込んだレーシングマフラーです。
マフラーの絞り位置や長さを変更しテストを重ね
ダイナパックで計測しながら製作。
馬力は(ノーマルマフラー&社外中間パイプ 比)で4PS
トルクは4100rpmをピークに0.6kgmアップ。
そして、実際のラップタイムも立証済み。
更に、音もレーシ―でやる気にさせます。
(でもアイドリングや、負荷を掛けなければ煩くない)
重さは、純正リアマフラーと社外の中間パイプで19kg
に対し、Rracingマフラーはステンレスで総重量8.2Kg。
チタンの設定もありますが、ステンレスでも十分な軽量化。
中々マフラーでここまでの性能を出すには、開発にも
根気が要ります。
エキマニとマフラーとのフランジ接続部分も美しい仕上がり。
PPFにぶら下げるマフラーゴムとステーは削除。
ここだけでも数百グラムの軽量化。
リアメンバーの既存の穴を利用して吊り下げます。
また新たな選択肢として、NCオーナーさん
如何でしょうか?
さて、NC用で2㎜に引き続いて3㎜プレートも
本日出来上がって来ました。
2㎜が18000円
3㎜が20000円
勿論2枚1セット価格。
セットアップパーツとして如何でしょうか?
ND用は来週くらいかな~?
| 固定リンク | 0