https://twitter.com/JFsajikun_ レッグモータースポーツさんのオイルキャッチ&ウォッシャータンクのご紹介: イサGメンブログ

« 2021 | トップページ | 覚悟とエアコン »

2020/09/09

レッグモータースポーツさんのオイルキャッチ&ウォッシャータンクのご紹介

当店RF★TIGER号にレッグモータースポーツさんの
オイルキャッチ&ウォッシャータンクを取り付けました。

Image2_20200909214501
サーキットやスポーツ走行などで高回転を多用する様な
走り方をする場合は、特にブローバイガスが発生しやすく
なります。

その為、エンジンから出た不純物が、吸入した空気と
混ざるのは当然のことで、それにより吸気経路も汚れます。

それを一旦タンクに戻して不純物を除去し、吸気に
戻してあげましょ、って言うのがキャッチタンクの役割。

ま、100%とは行きませんが...

エンジンブローした時も他人に迷惑を掛けないって意味では
十分役立ちますwww

容量もレースレギュレーションに合致した2Lになっていて
ウォッシャータンクも併設。
これはグッドアイディアです!

Image3_20200909214601
職人技が冴えまくる、素晴らしい溶接ビードで見た目も良し!

Image4_20200909214501

ND5/NDERC用で付属のパーツを使えば、ホースの取り回しも
変更がききます。
細かい所の気配りは、流石レッグモータースポーツさんです!

Image5_20200909215001
お薦めの一品です。

販売価格40,000円(税別)取り付け工賃別









| |

« 2021 | トップページ | 覚悟とエアコン »