ブラック!
当店では、ブッシュ交換する際は
必ず洗浄し、乾燥させた後
錆落としし錆止めシャーシブラックでペイント
したのち、ブッシュを圧入させます。
4月から純正部品が値上がりました。
特に強化ゴム関係は、目ん玉飛び出るほどの金額です。
強化という括りであれば、今まで高い部類だった
アフターパーツが安く感じるw(笑)
当店もハーフ&ハーフといって純正のゴムブッシュとピロを
融合させたメニューを昔からやっておりますので、
ハーフ&ハーフのメリットと楽しさをこれからもどんどん
推奨していきたい所存。
今作業してます、NC前期もボールジョイントのカップブーツも
ひび割れなんですが、ボールジョイント自体が
ヘロヘロなので(笑)アームごとで交換です。
NCもアームごと交換するとコストも結構かかりますが、
これからも気持ちよく乗るうえではお薦めのメンテナンスです。
スタビライザーブッシュも前後ジュラコンタイプにして、動きを
スムーズにしています。
これでシャキっとしますね!
フロントのアッパーはボールジョイントごとアッセンで。
ロアはブッシュ単品で部品が出ますので、交換です。
メンバーも錆が目立ってましたので、ここもペイントして
綺麗に仕上げました。
という事で、今日は鼻の穴の中
真っ黒です(汗
| 固定リンク | 0