5/13追記:ロードスターで袖森を走ろうよ!走行会
大変長らくお待たせを致しました~
5/16 ワンスマさん主催の袖森フェスティバル
においての、「ロードスターで袖森を走ろうよ!」
走行会のエントリーリストと、告知です。
朝は受付時間が6:00~6:50の間となりますので
時間に余裕を持ってお越しください。
当日のタイムスケジュールです。
※クリックして拡大
ちなみにアクアラインから来られる方は
朝6時過ぎると、渋滞にハマると思いますw
早めの行動が吉(笑)
開会式は6:55~
ドライバーズミーティングの際は
折り畳みの椅子などあるといいでしょう。
エントリーリストは下記のようになります。
(Aチーム)
JFSPEED☆みっちぃ
JFSPEED☆SHIBAJUN
JFSPEED☆メメRi!!
JFSPEED☆イサGメン
原チャリ
BATAPY
MOIMOI@205GY
SPIRIT-ロドヤス
ようすけくんのロードスター
クリさんレーシング
ロータスのようなユーノス
(Bチーム)
たつお
あおたま
おじ
Rogic
クリさんレーシング黄色号
しろねこ
えのら@NA6改
Lybius@キャスバル号NB6
クリさんレーシングNA6グレー
Roadster438T
(Cチーム)
pass
高梨裕晃
長谷川海斗
本家水色NB6
PANTO
みどりMR
銀号
グレ吉
あるべると
以上30台のエントリーとなりました。
皆さん、ありがとうございました。
さて、ここからはどのように走行するか?を
ご説明しますね。
ロードスターで袖森走の、JOYFAST枠は
毎度お馴染みなやり方です。
まずは走行1回目は、全車でコースイン!
Cチームの方は僕と長嶋で先導走行しますので
カルガモ走行、2周します。その後PITインです。
Bチームの方でも希望の方いれば、ついてきてください。
基本レコードラインを通ります。
Aチームの方は、カルガモ走行の邪魔をしないよう
そこだけ注意してください。(2周で終わりますので、ハイ)
Aチーム Bチーム Cチーム
走行1 ○ ○ ○
走行2 ○ ○
走行3 ○ ○
走行4 ○ ○
走行時間 20分×3
2回目の走行からは、
BC
AC
AB
と、交互に組み合わさり走行します。
ABの走行はあまり心配していませんが、
Cクラスの方は初心者の方が多いので、くれぐれも
煽ったり、無理な追い越し、IN刺しなどは絶対に
しないようにしてください。
それだけ守っていただければ、とても楽しい1日が
過ごせる筈です。
どちらにせよ、初めの走行前にJOYはJOYだけで
ドラミしますので、皆さんご集合くださいね。
特に初心者の方や、袖森初の方はコース図など
あればドラミがしたいな。確かあったはず・・・
あと、当日はこちらを必ずお持ちくださいね!
(出かける前の朝、記入してね)
問診表
それでは参加者の皆様、車の準備、
体調管理だけはしっかりして、当日お会いしましょう!
うぇい!
| 固定リンク | 0