https://twitter.com/JFsajikun_ イサGメンブログ: 2021年8月

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »

2021年8月

2021/08/31

8月終わりっ!

月末の支払いも終わり

そしてまた明日から、1からスタート

9月です。

9月は色々と支出の多い月。
帯を締めなおし頑張らねばだ!

あ、因みに明日9/1はうちの孫の2歳の誕生日です。
2歳ともなると、大分人格が形成されつつあるので
毎度逢うたび変化があって楽しいですね。笑

あ、そうそう

その9/1と言えば日本でロードスターが発売開始になった
記念すべき日なのですよ。
孫が生まれたときが、まさにロードスター国内販売
30年ってゆう記念日。
なので、32年経ったってことです。

ま、そんな話です 笑

Ehftw8viaqcjqi
本日はRFにSACLAM菅を装着!

既に装着済みのVERUSディフューザーと、
SACLAM菅とのコラボレーション♪


この2つの纏り感。

イカすでしょw<死語?笑

音もヨシ!そして純正サイレンサー形状(製流効果)が
半減するって意味では、VERUSのディフューザーは
それを十分すぎるほど補います👍
マフラーも純正比1Kgの軽量化。
車検の際はディフューザーのサイドから、公認プレートも

確認できますので、車検時も恐れることありません。
ただし、地上高だけは気を付けましょうね 笑











| |

2021/08/29

光が見えた!?

1時間でブローするイグナイタトラブルのNAは
今日、1つの光が見えてきました。
この1か月の間、皆でこの1台に付きっきりで
点検し続け、ある程度的を得てきたところに
アライブ石井自動車の石井社長に助言を頂き、
鮮明になってきました。
今週、エミッションハーネスが届くので、一応
交換しつつ、もう一度症状が出る状態を再現しつつ
それで問題なければ、漸く退院ってことになります。
いや~、また1つ勉強になりました(;^_^A

1台のロードスター、しいてはそのオーナーの
ために全身全霊を注ぐ。
それに費やした時間はとてつもないけど、最後は
オーナーの笑顔が見れれば報われるってもんです。
疲れた・・・

LINKです。
こちらもエアフロレスのアダプター製作しつつ
来週から取り付けとセッティングです。

240798835_1226938821086931_4406445086947
ECUはG4Xのモンスーンです!

240719378_439633453958155_55462534694393
どさっ!っと

ステアリングスイッチ移設KITのステーが出来上がって

きました。今週塗装工程に移ってからのご注文/ご予約
いただいてる
方へ、随時発送とご連絡となります~
もう暫くお待ちを~!

しかし、このステアリングスイッチ移設KIT
124スパイダーに
取り付けた!って方いませんかね?
情報が欲しいです。


239237034_528239898235306_55095471670730
6月26日、Joy耐前座の耐久レース
今年新設されたJoy耐チャレンジのAll Othersクラスで
優勝を果たした、ND1.5/23号車の山本選手が、
お店用にトロフィーを持って来てくださいました!
初開催の初年度ウイナーですから、これは記念トロフィーです!
マシンの準備とメンテナンスをさせて頂いただけなのに、
なんだか恐縮ですが(;^_^A
でも、嬉しいです!
お店に飾らせて頂きます♪ありがとうございました。






| |

2021/08/28

珍!!

もう何年経つんでしょ?

マツダスピードが企画し
E&Tさんがカスタマイズしたリフレッシュビークル

当時、170とか180とかしたんだっけ?

国内で30台のみ生産
かなり貴重な類っす。

240804506_253598366461594_51656895549642
当店のお客様、2名で襷が受け繋がれております。

ま、ボディ以外は殆どJFリフレッシュビークルなんだけどねw

240819392_526553101787913_14408324316073
だからエンブレムが黄色!ってわけでもない 笑

早くレストモッド計画を進めないとなぁ

240802240_183697583831612_62113129514996
本日NA8C RSリミテッドのレカロを外し
エスケレートTYPE-2をインストール!!

NA8CだからNA6CE用のシートベルトアンカー、準備してたら
既にRSリミテッドはNA6CEになっていた、というオチ。
そりゃ、レカロなんだからそーなんだな。
今頃になって勉強になったw

背中に座面のクッションがまた優しい座り心地!
今日は助手席の奥様はいらっしゃりませんでしたが、
きっと気に入ってもらえるに違いない!
ありがとうございました。


さて、この1か月
NA8Cシリーズ1で起きるイグナイターブローの経過です。
流石に頭から湯気、、、耳から煙が出そうですが
少し進展が。
これで治ればよいですが・・・まだ予断は許されない。





| |

2021/08/25

暑い!!

いやー、

しっかし、あっちぃーね

それにこの湿度。。。

ヤバいです 笑

明日はもっと暑いんだとか。。。

やめて、ほんとマジ


今日はNw島さんもバイト来てくれたので

Joyはフルラインナップでしたよ 笑

オヤジばっかでむさ苦しいですね 笑

若いお姉ちゃんがいてくれたらなぁ~


E9opvk6veau3yjc
隣のガレージではJFSPEED4点ロールバーの装着開始~

マツダディーラーで営業されてるお客様です~

ロールバー装着の際は、殆どの皆さん
4点or6点シートベルトのアンカーボルトを設置されます。

E9opvlfvgakjs7q
肩部はこのようにしっかりとストレスプレートを溶接付け

お!?

お気づきの方は鋭い!

NCの純正補強バーは、
こんなきれいな艶消しブラックではないのだぞ~


そこはいつものJoyクオリティで、仕上げてますぞ。
見えないところも美しく!!


238808460_4013732055421402_2100911618593
常連さんのNB8C

謎の5000回転ちょい上からの加速不良

街乗りしてる分なら問題ないけど、これではサーキットは
走れないなぁ

ちょっと明日、時間空いた時にトラブルシュートしてみます。






| |

2021/08/24

復刻幌!!

ぐへへへへ

復刻幌いいべ

室内の

この何とも言えん

ビニール幌の匂い。。。

そうそう

新車の時してた匂いや~

懐かしいなぁ~

E9iohuqvkaeagww

あと復刻幌のすげぇとこは、、、

ファスナーのスライダーに刻印されたMX-5も再現されてるとこ


E9iacafucaakmdg
トリビアの泉でした。

あ、

僕が昔恋した、女の子も「泉チャン」と言いました。

見事にフラれましたけど(チャンチャン


| |

2021/08/20

ロス

ロス疑惑じゃないですよw

ロド天ロス(笑)

楽しみにしてた皆さんと同じくらい
自分も凹んでますが。。。

上げて行かんとね。

235793597_545989606821725_13288814295587
価格改訂前の最後のメガライフバッテリーが
入荷してきました。


対応車種はNA/NBです。


待ちくたびれて、2名ほどキャンセルがあったので、
2個、旧価格で販売させて頂きます。

早い者勝ちですよ~



| |

2021/08/18

ロド天中止のお知らせ

第15回ロドスタ天国中止のお知らせ

 

2021年10月30日(土)
栃木県日光サーキットにて開催を予定しておりました、

第15回 ロドスタ天国走行会は、
国の緊急事態宣言発令を受け、参加募集の中止及び

開催を中止とさせていただく事と致しました。

ロド天を安全安心に開催したいと
その対策や手段も考え、この数日間検討して参りましたが、
参加者及び関係者の健康と安全面を第一にと、考慮した結果
です。

 

ロド天を楽しみにされていた方々へのご期待に応えられなく、
今は本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


深くお詫び申し上げます。

 

当面は、お客様の安全が確保できるまで、大人数での
各種イベントは自粛する方針でございますので改めて
ご了承のほど宜しくお願いいたします。

(イベント開催に関しましては改めてホームページにて
ご案内いたします)

 

引き続き、スタッフ一同、ロド天を盛り上げるべく
尽力して参りますので、末永くご愛顧のほど、
よろしくお願い申し上げます。

 

どなた様も、時節柄どうぞご自愛くださいますよう
お願い申し上げます。



      JoyFast代表 伊左治孝司

 

 

 

| |

2021/08/11

夏季休暇のお知らせ

お客様各位

平素は格別の御引き立てを賜り、
誠にありがとうございます。


当店は、
2021年8月12日(木)から2021年8月17日(火)
の期間
につきまして、休業とさせて頂きます。

皆様には、ご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご理解のほど
宜しくお願い致します。

お電話やメールでのお問い合わせにつきましては、
2021年8月18日(水)より、対応させていただきます。

今後とも当店サービスをご愛顧賜りますよう
お願い申し上げます。




| |

2021/08/08

今週もお疲れマンボウw

今週もムシムシ暑かった~

2週間の熱い闘いを繰り広げた東京オリンピックも
今日で終わり。

パラリンピックはやるのかな?(;・∀・)

そんなJoyは2週連続でブッシュ交換でしたー

216487713_234356465200338_21762790252028
1台はいつもお世話になってます、あおたまさん

222813195_979794026188907_33207347149773
ハーフ&ハーフでのブッシュ交換です。
ゴムブッシュとピロブッシュの融合メニューです。
スムーズに動かすところは動かし、
ブッシュレートで止めるとこは止める。

特に走りに特化した人などはお薦めです。

でもまだやる事が出てきちゃったので、しばらく入院で
御座います(;^_^A



226454759_189679276526402_34804900420960
こちらのお客様はピロを使用しない純正ブッシュを
使ってのフル交換です。

ピロばかりじゃないですよ 笑
このようなお客様も多数おられますので、ご安心ください 笑


226979471_854840978741460_83943576874176
アームを外した時はこんなに汚いですが 
綺麗にするのです。とことん。。。ね

E8lgtfavkaqkya2
E8lgtfcvoacklif
如何ですか?

今回はサスペンションKITも新調されました。

皆さんもご存じ、STAGEさんのファイナルスペックダンパーに
ショコラバネです。シティユースの方には大変お薦めです。
今回ブレーキ周りもリフレッシュ!
もう足回りは新車みたくなっちゃいました 笑

E8lonjucaugfqg
ND5RC P5エンジンオーバーホールの続き。
燃焼室の容積合わせです。
しかーし、1番~4番まで狂いなし 笑
やる事ないです。優秀だわ。


229426149_568807220970637_59434033622613
久々のエスケレートTYPE6R 
ファブリック×センターメッシュの
装着です。
装着車両はNCECのシートリフター付きの純正RECARO。

いいシートが付いてたのですが、やはりホールド性は今一つ。
ま、純正シートでは仕方ないのですが・・・もう1つ。

NCの純正シートとRECAROシートのシートレールは
形状が違う
ため、RECAROの方だと4点シートベルトの
腰部分のアイボルトが
付かないのですね。

というわけで、今回シートレールも純正シートの
スタンダードタイプ
を準備し、その問題を解決。
アイボルトを取り付けさせて
頂きました。

って、説明しても何のことだか??
わかりませんよね 笑


兎に角、一件落着って話です。


そんなオーナー様から大量の、命の水を戴きました。

228614053_316822880081135_52981551768092
こうゆうお気遣いが本当にありがたいですね。

御礼と言ってはなんですが、少しサービスもさせて
頂きました。本当にありがとうございました。

さて、今週も1週間ご愛顧頂き感謝申し上げます。
来週は火曜日、水曜日営業してからの、
夏季休暇となりますので、
宜しくお願い致します。











| |

2021/08/07

特殊修理の悩みと冷却メニュー

毎日、色々な修理のご相談がありますねぇ

うちでも、どーしてもこれは厳しいなぁ~って
修理内容でも、ここ都筑周辺はありがたい。

マニアックな地域なので、車種問わず
ソレ専門でやられてるところが

あるから、本当に助かる。
逆に大手の修理工場は話になりませんね(笑)
もう20年前以上の車なんて、嫌がりますって。
ま、その気持ちも十分わかりますけど。

ま、NA6だってもはや30年選手。

パーツ復刻したといっても、特に今入庫中の
Miataなんかは、もうパーツ作ってないし 笑

特にエアコンなんかはね、配管も逆でしょ。

見たことないようなコンプレッサーや、レシーバー
付いてると、頼るところはやっぱ、そう手の修理に
特化した専門店っすわ。

そんな川崎に1店舗見つけました。


最悪はエアコンの配管もワンオフで作ってくれるとか。

頼りになります。
取り敢えず、大きな修理も控えたMiataさんなので
部品バラシて点検してもらいますかね~

228829740_2695589167401158_4230163702732
ND5RCにオイルクーラーを取り付けました。
今回コアのステーをセトラブ純正に変更したので、
すっきり
纏めることが出来ます。
フィッティングのベントチューブは120°に変更。
もう片方は
従来通りの90°

228416978_895938741322191_39740377983643
サーモスタット付きのオイルブロックです。
油温油圧センサーの取り付けもできますので、
後日またメーターのご注文、お待ちしておりますw

あ、因みにサーモ付きオイルクーラーは部品代
88000円となります。

あ、次回HEXのオイルドレンボルトは交換したいな~
NDは後期用ドレンの方が、使い勝手いいです。






| |

2021/08/05

暑中お見舞い申し上げます。

厳しい暑さが続いておりますが
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

テレビでは連日コロナのニュースとオリンピックで
どちらもどえらいことになってますが(;^_^A

コロナに関しては、もう1人1人の良識ある行動を
心がけるしかないし、
オリンピックに関しては
頑張ってる選手の
皆さんへ、家で大声出さないよう、
静かに観戦(感染しちゃダメw)
するしかないもんねぇ。

そんな訳で酷暑の折、皆様におかれましては
お身体にどうぞお気をつけお過ごしください。

さて、先週のBMX女子フリースタイルでは、大池ミナト選手
楽しんでライドしてました!結果は7位だったけど、
選ばれし日本代表の、世界で7位だからね。
大したものです。
昔のオリンピックではなかったBMXやスケボー。
レジェンドもおられましたが、基本若い人たちが活躍できる場
(競技)ですよね。
日本ではまだアウトローなイメージなのかもしれませんが
それも時代とともに、認知度も上がりどんどん日本の選手が
活躍できる競技になっていくといいですね。
しかし、BMX男子フリースタイルで金メダル獲得した
オーストラリアのローガンマーティン選手。
とてつもなかったねw
いやはや、世界にはまだまだとんでもないお化けがいるものです。

NA6CEのエアコン修理です。

残念ながら現在、NBエアコンコンバートKITが入手困難な状態に
なっており、流石にお客様もこれでは車に乗れないという事で
現物修理となりました。

E8adyypvkaqmfhw
E8adyyquyaqmbio
コンデンサは勿論、レシーバータンク、そしてOリングも交換です。

E8adyztuyaalknd
今回一番漏れが酷かったコンプレッサー。
リビルト品で交換します。勿論高圧低圧側の配管も。
カシメパーツですし。既に29年経過・・・もういい加減いいよね💦
つか、よくここまで持ちましたと言いたい。

E8ady1kuyael7ou
エバもエキパンもこの際です(笑)
中途半端にはやりたくないので、ここまでやるなら主要な部分は
全部ね。あとエアコンリレーも交換しました。
ここまでやれば完璧でしょう。

夏の風物詩パーツとしては
オイルクーラーの取り付けです。
227256888_989846741788783_25507390506676
あれ?NDにこんな色あったけ?って思わないでくださいね。
ラッピングで御座います。
綺麗な色ですよね。

227013955_310889124149518_77658001588908
セトラブのコアを使って、場所の位置決めです。
明日トラスト製のサーモ付きブロックが来ますので、ホース
フィッティングの採寸して取り付けです!

227175751_534218957798679_63652326685892





| |

« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »