https://twitter.com/JFsajikun_ パーツ情報: イサGメンブログ

パーツ情報

2024/02/15

装着確認しました。WinmaXキャリパーKITとRAYS

ND用WinmaX
6POTキャリパーキット

 

装着ホイール
TE 37ソニック
7-16 in25

 

装着確認okでした👌


Ggwzyo2asaacv

Ggwzyo3aoaarc6a

明日、明後日は美浜サーキット走行会のため、
お店のはお休みとなります。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。

| |

2024/02/09

シートベルトガイド

3点シートベルトの擦れによる
シートの汚れや、破損を防ぎ
ベルトホルダーにシートベルトを
通すことで装着性を向上します。

426351603_417139757401283_49336259640104

製品には
ブラックステッチ
シルバーステッチ
レッドステッチ
ブルーステッチ
あります。

取付は誰でも簡単にできるマジックテープ
装着

4378円(税込)

426629032_423410576781701_26519941710474

| |

2024/01/24

久々の新製品レーシングナット!

ま、新製品ってほどの物では
ないんですがw

既存のクロモリ剛
非貫通レーシングナットに
JFSPEEDのロゴを付けてみたよっ

420142656_6944615785660780_8369139326212


ってこれが意外とXで評判良くて(笑

少量だけ作ってみたんですが
完売しちゃったので少し多めに
再発注

今月末~来月上旬には
入荷してきそうです。

みんな、買ってねw

419998309_712276994339502_27631686401894
420048611_891413379117155_75347291738665
17HEX

L=48
12×1.5
1パック4個入り 4180円(税込)

NA NB NDは 4パック
NCは 5パック


| |

2024/01/16

WinmaXキャリパーKIT

皆さん、こんばんわ。

本日は遂に純正ブレンボから
WinmaXキャリパーKITをフィッテングし
色々と確認してみました。

419574064_391366963436612_87982827675246

基本ボルトオンですが、キャリパー
ブラケットの位置やキャリパー本体の位置の
合わせ用に調整用のスペーサーが付属
されていますが今回は左右ともほぼセンターに来てました
ので一切使うことなく装着出来ました。


ブレーキホースについても脚がストローク
した時の事を考え取付角度を考えて装着します。
KITにはホース前後入ってますので

リアパッドも含め前後で交換します。
なお、発注する際にはWinmaX製パッドで
各種用途に合わせた摩材が用意されています
ので、ブレーキでどうしたいのかを
ご相談いただければ
いいチョイスをご提案
させて頂きます。

当然フロントの効きだけは強くなる方向
なので。


ローター径に関しては
ブレンボ車、NR-A車の280Φ対して
305Φと大きくなります。バックプレートに
関しても加工することなく純正がそのまま
使えます。

(気になるホイールとキャリパーとの干渉)

NDは15インチを装着されていらっしゃる
方もいますがどうなんでしょう。
これから15インチのお客様のホイールを
借りてお店でフィッティグ確認して行ければ
と思います。ただ外周的にデカいので
15インチはそもそも無理なような気がします(笑)

純正ホイールはどうか?です。

まず通常の純正ホイール
16インチ、そしてRFのブレンボじゃない
タイプの
17インチ
どちらもそのままではキャリパーとスポーク
干渉しちゃいました。

そこでSTAGEさんの
5㎜スペーサー

          ↓

419613701_729630269102925_23792715593117

これで両方とも干渉することなく

逃げました。

419663476_885185879761427_62001263101320
419148015_1524630044983749_5760013291178
純正16インチ


419789266_1014807226253596_7244338841756
406462963_291247560617787_70625164710926
純正17インチ(ブレンボレス)

明日純正ブレンボBBSホイールは干渉チェックしてみます。


勿論、当店TWS T66F JFスペック
7.5-16 INSET28はスペーサーなしで
余裕のよっちゃんです。

419555109_336832415856860_63724000740080

恐らくレイズ関係16インチなら全般的に
問題ないかと思われます。ま、この辺りも
ダメだったホイールはその都度記していきましょう。

装着後、この辺転がして制動かけてみた
感じは率直に言って気持ちいいです。(笑)
6POTならではのパッド全体をギュッと
ローターに押し付ける安心感が格段に向上。
更にムムッ!となったのがリリース時。
抜きながら舵をあてていった時の感覚が
これまで走ってきたコースのコーナーを
イメージしながらこんな感じなのかなー?
なーんて
ついついボトムスピードが
上がったりしてしまいますw

ブレーキ踏んだりリリースしたりするのが
めっちゃ楽しいぞw

あと懸念してたキャリパー変更した事で

ペダルが深くなったりしないか?
ペダルフィール悪化はスポーツ走行では
命取りですからね。
でも心配はいらなかったようです。
マスターシリンダーの容量も
純正ブレンボ見据えて
ますね。
ただSやSSPグレードの方などは

マスターシリンダーをNR-A用に替えた方が
いいかも。ちょっと部品調べてみますね。

という事で、これから前後バランスを
確認しながら
色々とテストしていこうと
思います!


Pc_caliperkit






| |

2024/01/07

純正ブレンボダストブーツ

明日袖森でブレーキパッドのテスト
もしたかったのでテスト用のパッド
交換してましたら、見ちゃいましたw

ダストブーツ切れてる(てか溶けてる)

412770549_3657893651149766_2037349484855

鈴鹿前の点検は問題なかったのだけど
鈴鹿の熱でやられたか・・・

思えば1年半近く
結構走りましたね
日光4回
筑千2回
筑二千3回
間瀬1回
美浜2回
袖森3回の
最後は鈴鹿

取り敢えず次期キャリパーは
手元にあるわけで(WinmaX6POT)
いいんですが


だがしかし・・・・

ブレンボの人は人で困るわけで

ここ切れてると水分やゴミなど入り
ピストンの
錆や固着など良くないことだらけ。
見つけたら早めにオーバーホーしないとねぇ

Gdppadobsaac66w
(フォロワーさんのダストブーツ)



ダストブーツだけ部品で出ませんからぁ

キャリパーアッセンブリーで交換ですからぁ
そんな酷い!


メーカー、鬼ですねw

なーんてTwitterXで呟いてましたら
フォロワーさんで124乗りの方より
有益な情報を教えて下さいました。

海外でどうやらこのダストブーツ
使えそうなのがあるみたいです。
スタンダードと耐熱タイプ(ブルー)の2タイプ
があるようです。

D1_20240107213601

Db2
これはこれで早速取り寄せてみて
装着してみたいと思いますです!

フォロワーさん(疲労物質さま)
ありがとうございました。





| |

2023/12/29

WinmaX/ND用ブレーキキャリパーKIT

今年の5月からWinmaXさんとプロジェクトが始まっていた
Frキャリパーキットが完成して来ました。

Gcgtcrjbmaak6xw

NDロードスター純正ブレンボからの脱却😇

 

内容は
鍛造2ピース構造の高剛性の6POT
専用のキャリパーブラケットに
Frベル付きディスクローター
前後ステンメッシュテフロンホース
前後パッド付きで発売します。

勿論、オーバーホールKITも出ますから
安心してくださいね。

因みに純正ブレンボはオーバーホールする際
アッセンブリー交換ですwww

Gcgtcrqbcaaqmlx

価格は税込み275000円

 

2024~の初売りです。

あ、サーキット本気勢は色変色しますからねw
悪しからず。笑

 

 

| |

2023/04/28

富士チャンピオンレース認定ウイング

富士チャンピオンレースロードスターカップ
NDオープンクラス認定エアロパーツ

 

VOLTEX 12B スワンネックタイプと
新たにVOLTEX 12B センターマウントタイプ
の2種が承認されましたのでご案内します。

 

当店も取扱店になっておりますので、
JAF戦以外のNDロードスターオーナーさまも
ご興味のある方はお問合せください。

 

ウイングもリヤバンパーの形状が極端に絞られている
NDロードスターに合わせ、アンダーパワーの
ロードスター本来の長所を生かしつつ
低ドラッグでかつウイング機能をしっかり持たせた
効率の良い断面を採用し小型化しています。

 

ウイングエンドはエンドプレートが小さくなりすぎるので
ガルウイングタイプを採用しています。

 

(保安基準適合品)

Swan

Centermount

 

| |

2023/03/08

いつまでもあると思うな・・・笑

1年以上ぶりに復活!

NB乗りの皆さま、大変お待たせ致しました。

332511875_736974117825166_40162185863686
NB用パワステ対策ホース、ご準備出来ました。

改良に改良を重ねて現在の形となった対策ホースでしたが
途中ロアの継手が欠品してしまい、長い間製作することが
できなくなってましたが、漸く準備することが出来ました。

332552175_763338928371055_85318656984050
材料代の高騰で、定価を2000円上げさせて頂きます。
税別28000円でよろしくお願いいたします。

NB乗りの皆さまの中ではサーキットで純正の配管が
折れれば
いっぱし、と言われるほどラップタイムが
上がってくると
本当に折れます笑

折れたら折れたで色々と大変ですから、
早めに交換しておくのが
吉かと。
いつまでもあると思うな、親とパワステホースw
今回みたいな事が今後もありうると思いますので、
あるうちに買っておきましょ。




| |

2022/09/22

T66-JFD/MAZDAセンターキャップ

本日より発売開始。
当店T66-JFD専用
マツダマークセンターキャップ
1個1430円(税込
1台分で5720円(税込 となります。

307024646_546030744189427_71697546648233

 

純正ぽくさり気なく仕上げたい方におススメ‼︎です。

 

色は黒のみとなります。

 

恐らく通常のT66にも装着可能かと!

306974797_546030764189425_77981736562176

| |

2022/09/07

アイスタイリングさんのRPF1

本日アイスタイリング社長、石川さんと
電話してまして

「アイスタさんのホイール、欲しいんですけど
納期どれくらいですか?」

って聞いたら、「あと数時間後に入ってくるよ~ってw」

なんとタイムリーな!笑

っという事で、

仕入れますので、どなたか欲しいっていう方
いましたら早めにご連絡くださいませ~

サイズは
7-14 INSET28 4H-100  
安心の車検対応サイズです♪

お値段は税込み4本で139,000円です。

カラーも3色選べます。
NANBオーナー(NB.NR-Aは除く)の方、如何ですか?


Rpf1-is

| |

より以前の記事一覧