https://twitter.com/JFsajikun_ ボイス: イサGメンブログ

ボイス

2025/06/07

6/9富士広場トレーニング参加の皆様へ

さて、
いよいよ今度の月曜はっ!

 

富士P7駐車場において
JoyFast広場練習会です!

11d3782fd4554b1f818dc430d5241cf0

今回で「38回目」です。

 

気になる天候は曇り ☁

 

もしかして月曜日からは関東も梅雨入りか?
パラパラっと雨も降ってくれるかも!
いい練習になりそう。

 

毎度のことですが
荷物は少な目でお願いします。

 

あと車両の方も一通りチェックお願いします。

 

広場とは言え、車には負荷が掛かりますので
油脂類
ゴムホース類
ベルトなどね

 

漏れや破裂や破損とかあったら
家帰れないので(苦笑

 

 

さて、今回の会場もココです! 

 

👇

P7_20230318183601_2024071920080_20250607185901

毎度
FSW P7駐車場です。

 

※ゲート通過する際は入場料がかかります。
大人(18歳以上) ¥1,100
JAF会員・SD・ゴールド免許の方は割引あり。

 

東ゲートから上がって左にカートコースが見えてきたら
そこを「左」です。
そのまま道なりに進めば、左側に会場のP7(赤丸印)
があります。

 

集合時間はAM8:00です。
(遅刻しないように時間に余裕持って来てくださいね)

 

朝はミーティングや準備運動などしたら、
練習開始!

601df71252b14c1686523adb88f421b8

C5bbf6f93a4842a3b710b2bce6aff622

お昼は各自ご用意して頂くか、
本コースのパドックにある
レストランで食事が出来ます。
基本、皆でレストランに移動して
飯食いに行っております。

 

お昼休みが終わったら
容赦なくまた午後練始めます(笑)

 

午後4:00まで座学とみっちり走り込みします!

Feac13387dde4d11a2ee040f3a394e74

Cea1b872b33946eba85cc64419a68373

Bc58dd6adf7145489f1b8ec35382d0c8

それでは今回のメンバーです♬

 

エントリー名 型式 

 

チクチャンさん NA6CE
passさん NA8C
アーヴァンレッドさん NA8C
hirahrsさん NB6C
タカさん NCEC
エスさん ND5RC
KEIさん ND5RC
usuiさん ND5RE
黒どぜうさん ND5RE
TTさん ND5RC
すなおさん NDERC
けんちゃん ZD8

 

今回もA~Dまで揃いましたね。

 

 

てな感じで

 

 

チーム組んで楽しく
トレーニング&座学しましょ。

 

 

 

それでは皆様、当日は宜しくお願いします。

5f112b8ecc62406397147eeeec9a8b74

 

 

 

 

 

 

 

 

| |

2025/04/25

[重要]4/27袖森フェスティバル.JoyFast枠ご参加の皆さまへ

さていよいよ近づいて参りました。

 

明後日4月27日 [日] 開催の
ワンスマ袖森フェスティバル
ロードスターで袖森を走ろうよ!走行会
ご参加の皆さまへ。

 

ご案内です。

 

この度は当イベントに参加お申し込みをいただき、
誠にありがとうございました。

 

ご参加にあたっての資料をお送りしますので
皆さま最後までしっかり読んで頂き、当日の
ご来場お待ちしております。

 


■■■■■ 大切なご案内 ■■■■■

・4/25現在、
 当日は晴れの予報となっております。
 雨具の準備などは要らないと思いますが
 PITは屋外スペースとなりますので、
 車両から降ろす荷物は最小限でお願いいたします。


・雨天決行ですが、荒天の場合、また、
 サーキット・主催者独自の判断にて中止となる場合が
 あります。
 その場合は改めてメールもしくはお電話にて
 ご連絡を差し上げます。(多分、ないw)

 

・屋外で過ごす時間が長いのがサーキット走行会です。
 体調管理に配慮いただき、前日は十分に睡眠をとって
 当日をお迎え下さい。(呑み過ぎ、注意w)

 

・当日はイレギュラーな事態により、
 タイムスケジュールや会場配置が変更される場合が
 あります。スタッフの誘導や場内放送にご注意下さい。

 

・【駐車位置】と【タイムスケジュール】を
 必ずご確認ください。

 

・ゲートオープンは6:00です。
 会場内設営作業のため、6:00以前のパドック入場は
 お控えください。
 早すぎず遅すぎずのスケジュールでご来場ください。

 

・入場時、パドック入り口のトンネル付近は混雑が
 予想されます。
 スタッフが誘導を行いますので、クラスごとの
 通行証をプリントアウトいただきダッシュボードに
 掲示してください。
 プリンターをお持ちでない方は口頭にて
 クラスをお伝えください。
 また、ご自分の駐車位置をご確認いただき
 スムーズな入場にご協力をお願いいたします。

 

・ご連絡なく遅刻の場合やブリーフィングを
 受けられない方はご参加をお断りする場合があります。
 時間には余裕を持ってご来場下さい。



・タイヤの溝、エア、ブレーキ、油脂類の残量、
 ホイールナットの締め付けなど車両の
 最終チェックを行って万全な状態で走行に
 臨んで下さい。

 

・オイルやクーラントなど
 コースにぶちまいたり、施設破損など発生した
 場合は他の参加者のみならず主催者、そして
 自分自身にも金銭的な損害が発生します
 ので、くれぐれもご注意ください。。。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

それではこれよりPDFにて大切な書類を添付します。

 


必ず内容をご確認下さい。

 


また、プリンターをお持ちの方は、プリントアウトして
ご持参くださるよう、お願いいたします。

 

 

20250427 エントリーリスト

当日のエントリーリストです。

ダウンロード - 2025e5b9b44e69c8827e697a5e382a8e383b3e38388e383aae383bce383aae382b9e38388ver1.pdf

 


20250427 タイムスケジュール

グループごとのタイムスケジュールです。

ダウンロード - 2025e5b9b44e69c8827e697a5e382bfe382a4e383a0e382b9e382b1e382b8e383a5e383bce383abver3.pdf

 


20250427 通行証

ご自分がエントリーされたクラスの通行証を印刷して
当日のパドック入場時に、誘導スタッフに見えるように
お車のダッシュボードに掲示してください。
スムーズな入場のご案内のためです。
ご協力をお願いいたします。
プリンターをお持ちでない方は、口頭でお伝えください。

ダウンロード - 2025e5b9b44e69c8827e697a5e9809ae8a18ce8a8bc.pdf

 

 

20250427 会場図

会場内のエリアご案内とコースイン・アウトの経路図です。
スタッフの案内にご注意ください。

ダウンロード - 2025e5b9b44e69c8827e697a5e4bc9ae5a0b4e59bb3.pdf

 

 

20250427 お先にど~ぞ!

サーキット走行に不慣れな方、袖ヶ浦の走行経験が浅い方は、
この書類をプリントアウトし、走行時に後続車から見える
位置に貼ってください。

ダウンロード - 2025e5b9b44e69c8827e697a5e3818ae58588e381abe381a9e38186e3819e.pdf

 

 

20250427 袖ケ浦コース図

サーキットのコース図です。走行時の参考にしてください。

ダウンロード - 2025e5b9b44e69c8827e697a5e8a296e383b6e6b5a6e382b3e383bce382b9e59bb3ver4.pdf

 

 

20250427 参加者「たつおさん」監修の袖森アドバイス

袖ヶ浦フォレストレースウェイの常連さん、
NC乗りの「たつおさん」監修の虎の巻!
当日はこれを元に再度Joyだけで朝ミーティングを
行いますので、必ずご参加下さいね!
こちらもプリントアウトできる
お客様はご持参ください。

ダウンロード - scan001.pdf

 

 

たつおさん、ありがとう~

 

 

 

以上

 

 

案内の書類は計7点となります。

 

 

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

それでは、当日はよろしくお願いいたします。

 

 

 

ゴールデンウイークの始まりです。

 

朝から交通量も多いでしょう。

 

時間に余裕を持ち、

 

会場まではどうか安全運転でお越しくださいね。

 

436224495_327562157017521_13625605128328

 

 

| |

2025/04/23

日曜の袖森フェスティバル グループ分けとタイスケ

袖森フェスティバル
参加の皆様へ!!

本日当日のタイムスケジュールが
発表になりましたので
グループ分けとタイスケを公開します。
各自、どのクラスでどの時間で
走るか、確認しておいてくださいね。



Aグループ 10台

JFSPEED☆トッシー
JFSPEED☆さじくん
けんちゃん
まるしー
晴れやかNC1
宮田
ようすけくんのロードスター
TOMO9324
やぎはしゅ
あおたま


Bグループ 10台

JF.カネタマNA1600
クリさんレーシング
プッチ―
ゆうまる
サトル
えのら@NC1
ななこせ
Roadster438T
いちごNB6
たつお


Cグループ 7台

たみひろ
マツメンロードスター
kamiru@NB8C
JFカネタマ2号
あらた
村人ND
RF910


当日のタイムスケジュール

ダウンロード - 2025e5b9b44e69c8827e697a5e382bfe382a4e383a0e382b9e382b1e382b7e38299e383a5e383bce383abver2.pdf




さて、
袖森フェスティバルJoyFast枠では
走行1本目は全車コースインをし、
まずは
コースの確認や車のチェックを
しながら
ゆっくりペースを上げていきます。

必ず1本目は無理しないように!!

以前1本目でお客様同士で

接触、クラッシュしたという前例があります。

そんな事になったらお互い気まずいし
GW初っ端でそんな事にあったら
休み中萎えます汗

なので、くれぐれもお互いマージン持って
走行しましょう。

2本目からはクラスを2つにして
走行していただきますね。

さて、ここで毎年ご協力頂いております
袖森を知りつくした男(笑)

たつおさんから、袖森の注意点をまとめて

PDF化していただきましたので、
刷って持って来てもらうのもよし、
もう一度朝はJOYチームだけで集まって
たつおさんアドバイスを元に
ドラミをいつもしてますので
是非ご参加のほど、
よろしくお願いいたします。

ではこちらより
どーぞ

ダウンロード - scan001.pdf


たつおさん、いつもありがとうございます!







| |

2025/04/06

ざきトレ with JoyFast in 日光サーキット

ざきトレ with JoyFast in 日光サーキット
の募集が始まりました。

Infeaturingjoyfast

開催日は
6/13(金)

 

日光攻略の鍵、ヒントがここにある‼︎
ロド天好き、日光の好きなロド乗りの皆さん、
僕らと一緒に走りませんか?

 

募集台数22台

 

ロードスターオーナー限定です。

 

よろしくお願いいたします。


| |

2025/04/01

袖森を走ろうよ、エントリー募集中!

皆さま、こんにちは。

お陰様でロド天0.5は全て枠が
埋まりましたが、
現在はキャンセル待ちエントリーも
受け付けております。

テンゴ、出てみたいな~って方は
event@joyfast.com
の方にメール頂けますと幸いです。
お待ちしております。

お待ちしてますと言えば!
今月4/27(日)開催の

「ロードスターで袖森を走ろうよ!」
走行会が
まだ空いております。

残り台数10台

こちらものんび~りまった~りとした
走行会ですし
色んな車種が集まる走行会なので
楽しいですよ。

ゴールデンウィーク初っ端なので
朝と帰りの渋滞
だけは回避したいところでは
ありますが・・・・

ま、毎年の事ですねw

それでは引き続きよろしくお願いいたします。


ロードスターで袖森を走ろうよ!
エントリーリスト

イサGメン
トッシー
ようすけくん
宮田さん
あおたまさん
晴れやかNC1さん
カネタマ親分さん
クリさんレーシングさん
ちくちゃん
やぎはしゅさん
いちごNB6さん
Kamiruさん
ナナシさん
たみひろさん
たつおさん
TOMOさん
RF910さん
村人NDさん
ななこせさん
サトルさん
あらたさん
ゆうまるさん
けんちゃん
プッチ―さん
マツメンさん
まるしーくん
えのらさん
Roadster428Tさん


残り 2台









 

 

| |

2025/03/23

ロド天0.5第2次募集はこのあと!

皆様、こんばんわ。

テンゴの申し込みが今日からスタート

既に告知してある通り
第1次募集は8分で定員が埋まり
申し込みフォームクローズ

そしてこの後
午後9時(21時)より
第2次募集が開始されます。

さぁ

泣いても
わろーても
これが最後

あとで、ぎゃーつか言われても
俺は知らんよ 笑
そのための2部制なんで。

ホントに申し込み出来なかった人は
キャンセル待ちになりますので
event@joyfast.com
の方までメール送っといてください。

それでは皆様、予選通過できますように
祈ってます


 

| |

2025/03/12

お客様へお願い

【お客様へ】
申し訳ございませんが
物凄い長文で問合せや質問送ってくる方いますが
こちらも説明するのに長文になります。笑
文章打ってるだけでも時間がとても掛かりますので
お電話ください。

 

電話ならすぐ終わります。

 

電話が出られない時がありますが、
何度か掛けてください笑 

 

そのうち出ますのでw

 

宜しくお願い致します。

| |

2025/03/08

3/10広場練習会

さて、
いよいよ今度の月曜はっ!

 

富士P7駐車場において
JoyFast広場練習会です!

 

今回で「37回目」です。

482100275_935402741949296_24107764360514

気になる天候は晴れ!☀

朝はまだ気温も一桁ですけど
日中は12~3℃に
なるみたい。

前回は突然雨雲が発生してシトシト雨が降り出して
その後乾いて・・・と
35回目も36回目も似たような天気が続きましたが
今回ばかりはそれは無さそうかな(笑)
ま、旗振り要員は雨は辛いので1日晴れで
お願いしたい(汗

482168103_1272746907151967_2713195841710


毎度のことながら

荷物は少な目でお願いしますね。


あと車両の方も一通りチェックお願いします。


広場とは言え、車には負荷が掛かりますので

油脂類
ゴムホース類
ベルトなどね

漏れや破裂や破損とかあったら
家帰れないので(苦笑

 

さて、今回の会場もココです! 

 

👇

P7_20230318183601_202407192008011

FSW P7駐車場です。

 

※ゲート通過する際は入場料がかかります。
大人(18歳以上) ¥1,100
JAF会員・SD・ゴールド免許の方は割引あり。

 

東ゲートから上がって左にカートコースが見えてきたら
そこを「左」です。
そのまま道なりに進めば、左側に会場のP7(赤丸印)
があります。

483134522_9330265433687177_2437592728035

集合時間はAM8:00です。
(遅刻しないように時間に余裕持って来てくださいね)

 

朝はミーティングや準備運動などしたら、
練習開始!

 

お昼は各自ご用意して頂くか、
本コースのパドックにある
レストランで食事が出来ます。
基本、皆でレストランに移動して
飯食いに行っております。

 

お昼休みが終わったら
容赦なくまた午後練始めます(笑)

 

午後4:00まで座学とみっちり走り込みします!

482677888_1329392258390775_7572222451275

 

それでは今回のメンバーです♬

 

エントリー名 型式 

じょうぜんさん NA6CE
みっちーさん NA8C
hirahrsさん NB6C
やぎはしゅさん NCEC
たつおさん NCEC
愛海さん ND5RC

みどりMRさん ND5RC
おじーさん ND5RE
黒どぜうさん ND5RE
赤い彗星と呼ばれたいさん NDERC
宮田さん NDERC

今回はA~Dまで揃いましたね。


てな感じで


チーム組んで楽しく
トレーニング&座学しましょ。

 

それでは皆様、当日は宜しくお願いします。

 

482425768_669594228925858_25832730988568 

 

 

 

 

| |

2025/02/21

ノスタルジック2days

皆様
いつもジョイファストをご愛顧いただき
誠にありがとうございます。

 

さて明日22日(土)ですが
パシフィコ横浜にてノスタルジック2daysが
開催されます。

2025fvpc

 

当店の事業内容からレストア、再生という
仕事も毎日増えている中でノスタルジック2daysは
今後の仕事の幅を広げる上でもヒントになる
部分も多く明日はお店を閉めて従業員さん
皆で視察がてら行ってきます。

 

そして広島からはRSガレージワタナベさんも!
朝、ワタナベさんと落ち合って皆で行ってきます。

 

ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

| |

2025/01/09

あけました!

やばいっ

新年の挨拶
書くの忘れてたw
既に年が明けて
1週間以上経ってるのに
すみません(;^_^A

皆様
新年あけましておめでとうございます。

2025年
皆さまにとって巳のり多く
また人によっては巳(実)を結ぶ
充実な1年になりますことを
心よりお祈り申し上げます。

JoyFastも今年3月で
開業24年目
今年もお客様目線で時代の流れに
合わせ柔軟に物事を進めていきたいと
そう思っております。

どうぞ本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、早速仕事の方もフル稼働中~

本日は9か月待った当店オリジナルサイズ
T66-Fが再入荷して参りました。

472687088_941333854281954_25798260158741
472558531_1163951691763593_6863088698398
472727253_1101883221253533_8353462909590


バックオーダーで
お待ちいただいておりました業者様、お客様より順に
発送させて頂きます。

本当にお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。


新規のNDロードスターオーナーの方にも
是非ご検討お願い致します。
ブレンボキャリパーからWinmaXキャリパーまで
社外キャリパーも十分逃げもあり対応可で
あります。

472193401_588055850506361_29101751334092


オプションでマツダのセンターキャップも
ご用意しております。

さりげなく純正っぽさを演出したい
って方にもお薦めです。

またINSETにより、タイヤホイールの
ハミ出し等、気になる方もご相談承ります。

お陰様で販売開始してから9年・・・
ロングセラーなホイールとなりました。

各社ホイール多数ありますが
その内の1つとしてご検討いただけますと
幸いです。

宜しくお願い致します。








| |

より以前の記事一覧